ヤマハ「トレーサー900」の後継モデルとして登場した「トレーサー9」。日本では上級グレードの「トレーサー9 GT」のみのラインアップとなった。走りも装備も大幅に進化しているぞ!
文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
ヤマハ「トレーサー9 GT」インプレ・解説(宮崎敬一郎)
快適にも、意のままにも楽しめるタフなGT!
そのルックス、荒れた路面をものともしない走破性……。ヤマハはトレーサー9をツーリングスポーツとしているが、個人的には「オンロード型アドベンチャー」と捉えてもいいと思っている。
今回のモデルチェンジのキモは、MT-09に対して少し前輪荷重寄りにディメンションを変えたことと、KYB製のセミアクティブサスの採用。IMUを活用した電子制御ライディングアシストも装備して値上がりはしたが、その内容は200万円クラスの高級アドベンチャーにも引けを取らない充実ぶりだ。
今回試乗したのはサーキット。このバイクにはあまり似合わない場所だ。でも、この電制サスをスポーティな「A-1」モードに、D-MODEを最もダイレクトな「1」にすると、標準装着のツーリングスポーツタイヤが降参するまで意のままにスポーツライディングができる。
MT-09ほど軽快なわけではないし、初期旋回がそれほど強力ではないが、意のままに、スポーツネイキッドも顔負けのペースで走れる。
サスペンションをコンフォートモードの「A-2」に切り替えると、非常にしなやかでソフトな作動になるが、過度なピッチングなどは起こさず、なかなかのスタビリティを発揮する。路面や走りのペースに合わせて減衰を瞬時に可変するセミアクティブサスだからこその適応力だし、可変レンジも非常に広そう。
抜群の快適さと、どんな走りもこなすタフさはこのクラスの中でも光る魅力だ。