NL級(ノービス・レディス 出走9台)

●NL級1位・前嶋恵利香選手&KSR2 1分41秒472

●NL級2位・小澤絵美選手&VTR250 1分42秒314

●NL級3位・土橋朋子選手&CB400SB 1分42秒450

●NL級入賞者 左から1位・前嶋恵利香選手、2位・小澤絵美選手、3位・土橋朋子選手、4位・榊山 絢選手、5位・朝永昭子選手、6位・加瀬l京見選手 NL級をはじめ、各クラスのウイナーには、ダンロップ賞としてダンロップタイヤ前後1セットが贈られる。

NO級(ノービス・オープン 出走33台)

●NO級1位・深谷明弘選手&GSX-S1000 1分35秒301

●NO級2位・赤瀬佑介選手&SV400S 1分35秒440

●NO級3位・平良修一選手&VTR250 1分35秒884

●NO級入賞者 左から1位・深谷明弘選手、2位・赤瀬佑介選手、3位・平良修一選手、4位・中村光範選手、5位・海老原直幸選手、6位・澤邊雄紀選手

C2級(出走34台)

●C2級1位・八木岳史選手&NSR250R 1分33秒007

●C2級1位・鈴木明好選手&GSX-R1000 1分34秒864

●C2級3位・田村一郎選手&ZX-10R 1分34秒950

●C2級入賞者 左から1位・八木岳史選手、2位・鈴木明好選手、3位・田村一郎選手、4位・宇治原功選手、5位・大垣哲也選手、6位・雨宮 徹選手

C1級(出走43台)

●C1級1位・小笠原雄一選手&VTR250 1分31秒160

●C1級2位・白川晋也選手&VTR250 1分31秒973

●C1級3位・和田貴宏選手&TZR250R 1分32秒132

●C1級入賞者 左から1位・小笠原雄一選手、2位・白川晋也選手、3位・白川晋也選手、4位・友寄雄太選手、5位・高橋 輝選手、6位・吉田篤司選手

◆撮影機材協力 / パナソニック
使用機材:Panasonic LUMIX GH5II LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S. LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH.
レポート:小松信夫