負の感情って原動力になりがちですよね
いつも釣りに付き合ってもらってるODAさんから、連絡きまして。
マゴチ釣り行ってきたんですよ。美味かったですよ。
まじかよ。抜け駆けずるい。
というわけで、悔しいから今回はマゴチ釣りにいくよ!
と計画してたら編集長様からご注意が。
前回のテナガエビの時って、釣れたテナガエビの写真が一枚もなかったじゃないですか。
ああいうの、ホント困るんですけど。
ちゃんとマゴチ釣って写真載せてくださいね。
それは海に聞いてくれ。
ちなみに今回のカブ釣行。ODAさん視点の記事はコチラ。
マゴチってこんな魚
というわけでマゴチを狙います。
漢字で書くと真鯒。コチっていう名前でも知られてますね。
肉食、つまりスズキやヒラメ同様、フィッシュイーター。
あとでかい。通常で40cm位で大物だと70cmにもなるとか。ロマンあるね。
刺身が美味しくて、特にほほ肉は珍味。あと、ヒレなどにトゲがあるので注意。
見た目は妙ちきりんだけど、料亭なんかに出される高級魚で市場にもあんまり出てこないとか。どでかいハゼみたいなもんだね。
どれくらい高級魚か相場を調べてみたら1kgあたり1,000~5,000円くらいだとか。
マゴチ釣りの仕掛けなど
釣り情報といえばもちろんHONDA釣り倶楽部。スーパーカブといえばホンダだけど、別に配慮とか忖度とかじゃなく、普通にお世話になってます。
生態から仕掛け、さばき方までのってる超便利サイトよ。
正直ここさえ見ればマゴチ釣りはバッチリだぜ。
今回もルアーで行くんだけど、HONDA釣り倶楽部読んでたら、「沖釣りではハゼを生餌にする」とか。なんかすげえ。
マゴチ用ルアーを選ぶのだ
というわけで経験者たるODAさんに聞いてルアーを買うぜ。
DUOというメーカーのハウルというルアーで釣りましたよ。根掛かりを防ぐためにフックを2本フックに交換しました。
同じくDUOから、マゴチ専用ルアーとしてジャンゴというモデルも出ています。
あとジグヘッドは静ヘッドというのを使ってますよ。
なるほどなるほど。釣れた人の意見を真似するのが釣果への近道。というわけでハウル&ジャンゴは即買い。
でもね。人と同じ装備では抜け駆けできないじゃん?
というわけでamazonで死ぬほどレビューが良いメジャークラフトのメタルジグを買っていくぜ。
レビュー件数2600件以上で☆4だよ? これはいけるでしょ。
あとは、ハゼと違ってでかいので、硬調な竿にしないとね。ランディングネット(網)も要るけど、これはODAさんのを借りればいいや。
マゴチってさっきも書いたけど40cmとかが平均サイズという、かなり大型の魚なのよ。
そこまでいくと持ち帰るのが大変なので、いよいよクーラーバッグを買おうかと。
とはいえ、あんまでかいクーラーバッグだとさすがのカブでもそれだけで荷物がいっぱいになりそうなのよ。
そもそも三脚とかカメラも持ってくし。
かといってマゴチが入りきらないサイズでも困るし。
で、さんざん悩んで選んだのが、これ。
ほんとは高さの低いハードケースがあれば上に荷物を載せれて最高なんだけど、どうやらそういうものはないみたいなのよ。
でもこれなら寝かせてしまえばひらべったい。
防水性能には劣るけど、それなりに冷却性能あるはずだから氷とビニール袋でなんとかなるでしょ。
もっとコンパクトに納めたい人には、Tsulinoという「釣り具のイシグロ」専売ブランからランガンクーラーという素晴らしいアイテムが出てる。
酷暑には耐えれないだろうけど、春秋くらいならこれでだいぶ違いそう。なんといっても超コンパクトだし。ただ大きな問題がひとつ。公式通販がない。店舗で買うしかないんだけど、静岡・愛知・岐阜・滋賀にしか店舗がない。ううむ。
バイク釣りに良さそうなので、ぜひ全国販売してほしいものです。
よーし、準備万端、いっちゃうゾー。
目的地までは軽くツーリング
そもそもね、マゴチは夜でも昼でも釣れるっぽいけど、昼だと暑くて人間がもたないし、夜だと記事にしたときに見映えしないじゃない。
照りゴチといって、日中の暑い時間帯も釣れる魚なんですが、若林さん最近ヘロヘロだし夕方スタートにしましょうか?
ご配慮ありがとうございます。
というわけで集合場所。
それにしても、16時なのにめちゃめちゃ暑い。暑い以外に感想がないよ。
でも家族に美味いマゴチを食べさせるため、わし頑張る。
そしてODAさん合流。
おっ、ロッドホルダーつけたんですね。
カントリーボックスの鉄部分で固定してるんですね。なるほど賢い。
そしてカントリーボックスにクーラーボックスがシンデレラフィットしてますな。
ODAさんがさくっとフィッシュ
さて、海まで炎天下ツーリングを楽しんで、さくっと到着。夕まずめを狙うよ。日没までは1時間くらい。がんばるぞい。
まずは秘密兵器のメタルジグを自慢するよ。
お、メジャークラフトのメタルジグですね。これは良く釣れるので、僕も各種サイズ揃えてます。
抜け駆け失敗。と思ったら
キター!
というのであわててスマホ録画スタート。
おっ、いきなり釣れたじゃないですか。
なにこれ、マゴチじゃないよね。
これキジハタですよ!
(太平洋では)なかなか釣れない魚なんですよ!
いつか釣りたいと思ってた憧れの魚なんですが、まさかここで釣れるとは!
魚詳しいなあ。自分、ハゼとチヌ、グレとアイナメ、シロギスくらいしかわかんないよ。
で、それっきりアタリもないので、バイクでも。
ODAさんはDRCのロッドホルダーで、自分のは自作。
釣りの途中で竿を掛けとくのに便利なのよね。漁船みたいでカッコ良くない?
自作ロッドホルダー。かなり気に入ってるけど、ほんとはラムマウントのロッドホルダーが欲しい。
夕まずめは日没が美しくて良いね。
日が沈めば暑さも落ち着くし。
そのまま根がかりしまくって、本日は断念。ODAさんは一応釣れたし。
帰路は久々の夜ツーリング気分。
暑さも落ち着いて実に心地よきかな。
最近バイクに乗ってなかったから、久々に走ったらすごくリフレッシュしたよ。バイクも釣りも楽しいねえ。
あ、やべ。今日完全にボウズだわ。
ごめんね編集長。
キジハタ、美味かったですよ。
レポート:若林浩志