空冷Zシリーズの歴史の中でもひときわ有名なマシン、と言われた時にこのZ1000Rを思い浮かべる人も多いことだろう。AMAスーパーバイクで栄冠に輝いたマシン、Z1000JレーサーのDNAを受け継ぐ「ローソン・レプリカ」は、登場から40年が過ぎた今でも、輝きは色褪せない。
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:鶴見 健、南 孝幸
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:鶴見 健、南 孝幸
カワサキ「Z1000R」解説
初めてライムグリーンを前面に出した市販モデル
1980年からAMAスーパーバイクレースにカワサキから参戦していたE・ローソンは、W・クーリーやF・スペンサーといった強敵たちと激戦を繰り広げ、1981年にZ1000Jで見事タイトルを獲得。これを記念して、北米カワサキの要望で誕生したのがZ1000R。
今でこそカワサキと言えばライムグリーンだが、レースシーンのイメージカラーを前面に出した初めての「レプリカ」モデルは、実はこのZ1000Rだったのである。
ビキニカウルや段つきシート、リザーバータンク付きリアショック、KERKERの集合マフラーを装備し、ワークスカラーに塗られたこの特別なマシンは、北米、カナダ、南アフリカなどで約900台が販売され、後にその希少性から大変なプレミアがつくことになる。
この後ローソンは翌1982年にもタイトルを獲得。これを記念してZ1000R2が登場する。
1981年にタイトル獲得!
カワサキ「Z1000R」ライディングポジション・足つき性
シート高:775mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg
長いタンクのため着座位置は後ろ寄り。段付きシートで着座位置が低く、タンクにピタリと伏せるポジションも取りやすいことが特徴。
カワサキ「Z1000R」各部装備・ディテール解説
カワサキ「Z1000R」主なスペック
全長×全幅×全高 | 2240×820×1230mm |
ホイールベース | 1525mm |
最低地上高 | NA |
シート高 | 775mm |
車両重量 | 222kg |
エンジン形式 | 空冷4ストDOHC2バルブ並列4気筒 |
総排気量 | 998cc |
ボア×ストローク | 69.4×66mm |
圧縮比 | 9.2 |
最高出力 | 102HP/8500rpm |
最大トルク | 9.3kgf・m/7000rpm |
燃料供給方式 | BS34キャブレター |
燃料タンク容量 | 21.4L |
変速機形式 | 5速リターン |
キャスター角 | 29.0゜ |
トレール量 | 115mm |
タイヤサイズ(前・後) | 100/90V19・120/90V18 |
ブレーキ形式(前・後) | Φ280mmダブルディスク・Φ270mmディスク |
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:鶴見 健、南 孝幸