文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝
ホンダ新型「スーパーカブ110」ライディングポジション・足つき性
シート高:738mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

体格差を問わずリラックスして乗れるポジション設定はスーパーカブの伝統。738mmの低シート高で足つき性が良いことはもちろん、101kgという軽量な車体とハンドル左右切れ角の大きさで取り回しやすさも文句なしだ。
ホンダ新型「スーパーカブ110」各部装備・ディテール解説

従来のスポークホイールからキャストホイールになったことで、イメ—ジも前モデルよりずっとモダンで新鮮なものになった。

エンジンはロングストローク仕様。63.1mmのストロークはスーパーカブC125と同じで、ケースカバーも同タイプだが、こちらはキック併用。

ディスクローターや1ポットキャリパーなど、ブレーキまわりはスーパーカブC125に似ているが、C125の右ディスクに対しこちらは左ディスク。

ストレートタイプのマフラーは前モデルに似た形状。タンデムステップをスイングアームにマウントするのも前モデルと同様。

前モデル同様、ヘッドライトは上下2灯式のLEDヘッドライトが踏襲される。ウインカーはオーソドックスな電球タイプ。

大きな変更のひとつがメーター。下部に液晶モニターを備え、ギアポジション表示や燃料計、平均燃費表示も可能となっている。

肉厚のシート。ボディカラーによって、表皮はブラウンの2トーン、またはブラック/グレーの2トーンが組み合わされる。

リアキャリアはこれまでのメッキ仕上げからブラック塗装に変更となった。キャリア自体の大きさは前モデルと同様だ。
ホンダ新型「スーパーカブ110」主なスペック・燃費・価格
全長×全幅×全高 | 1860×705×1040mm |
ホイールベース | 1205mm |
最低地上高 | 138mm |
シート高 | 738mm |
車両重量 | 101kg |
エンジン形式 | 空冷4ストSOHC単気筒 |
総排気量 | 109cc |
ボア×ストローク | 47.0×63.1mm |
圧縮比 | 10.0 |
最高出力 | 5.9kW(8.0PS)/7500rpm |
最大トルク | 8.8N・m(0.90kgf・m)/5500rpm |
燃料タンク容量 | 4.1L |
変速機形式 | 4速リターン |
キャスター角 | 26゜30′ |
トレール量 | 73mm |
タイヤサイズ(前・後) | 70/90-17M/C 38P・80/90-17M/C 50P |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・ドラム |
乗車定員 | 2人 |
燃料消費率 WMTCモード値 | 67.9km/L(クラス1)1人乗車時 |
メーカー希望小売価格 | 30万2500円(消費税10%込) |
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝