新たに加わるベスパの新色は、「プリマベーラ125」・「プリマベーラ150」に1種、「プリマベーラS 150」に3種、「スプリント150」に1種、「スプリントS 150」に1種の合計6種となる。
ベスパ「プリマベーラ125」「プリマベーラ150」の新色

Vespa Primavera 125 ABS / 150 ABS
総排気量:124cc(150は155cc)
エンジン形式:空冷4ストSOHC3バルブ単気筒
シート高:790mm
車両重量:130kg
税込価格:48万4000円(150は51万1500円)
写真の新色「リラックス グリーン」の発売日:2022年6月24日
プリマベーラ・シリーズは、スモールボディにアルミ合金製5本スポークの12インチホイールを装着した現代のベスパにおける象徴的なモデル。
空冷4スト3バルブ単気筒エンジンを搭載。LEDのヘッドライト・テールランプ、イモビライザー、ABS付きのフロントディスクブレーキを搭載。またUSB電源も標準装備している。
「プリマベーラ125」「プリマベーラ150」の新色は、再導入となるリラックスグリーン。既存のサンセットオレンジ、マテリアグレー、イノチェンツァホワイトとともに計4色の設定となる。
ベスパ「プリマベーラS 150」の新色

Vespa Primavera S 150
写真のカラーはイノチェンツァホワイト
総排気量:155cc
エンジン形式:空冷4ストSOHC3バルブ単気筒
シート高:790mm
車両重量:130kg
税込価格:52万8000円
発売日:2022年6月24日
「プリマベーラS」は、プリマベーラをベースに、ブルーのフェンダーオーナメント、ホイール、サイドラインステッカー、フットボードラバーなどが特徴となる。ボディ側面には専用のイタリア国旗グラフィックもさりげなく配置。
カラーは、アヴォルジェンテベージュ、エストロベルソブルー、イノチェンツァホワイトの3色設定。

Vespa Primavera S 150
カラー:アヴォルジェンテベージュ

Vespa Primavera S 150
カラー:エストロベルソブルー
ベスパ「スプリント 150」の新色

Vespa Sprint 150 ABS
総排気量:155cc
エンジン形式:空冷4ストSOHC3バルブ単気筒
シート高:790mm
車両重量:130kg
税込価格:51万1500円
写真の新色「エストロベルソ ブルー」の発売日:2022年6月24日
「スプリント150」は、角型LEDヘッドライトを採用したモデル。空冷3バルブ4スト単気筒の155ccエンジンを搭載。プリマベーラと同じく、ABS付きのフロントブレーキ、イモビライザー、USB電源などを標準装備。
新色はエストロベルソブルー。既存のイノチェンツァホワイト、パッショーネレッドとともに3色の設定になる。
ベスパ「スプリントS 150」の新色

Vespa Sprint S 150
総排気量:155cc
エンジン形式:空冷4ストSOHC3バルブ単気筒
シート高:790mm
車両重量:130kg
税込価格:52万8000円
写真の新色「テナーチェ グリーン」の発売日:2022 年6月24日
「スプリントS 150」は「スプリント 150」をベースにスポーティさを際立たせたグラフィックを採用。新色はテナーチェグリーン。既存のアウダーチブルーとともに2色で展開される。
まとめ:西野鉄兵