実写ドラマ「ゆるキャン△」シリーズで登場したヤマハの50ccスクーター「ビーノ」を撮影! ノーマルとの違いや、ビーノに備わった便利な装備を紹介します。
文:石神邦比古/写真:南 孝幸
画像: 【公式】「ゆるキャン△スペシャル」・木ドラ24「ゆるキャン△2」 放送開始直前スペシャル#ゆるキャンΔ #ゆるキャンΔ2 #福原遥 www.youtube.com

【公式】「ゆるキャン△スペシャル」・木ドラ24「ゆるキャン△2」 放送開始直前スペシャル#ゆるキャンΔ #ゆるキャンΔ2 #福原遥

www.youtube.com

ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」特徴

画像: YAMAHA VINO ゆるキャン△ Version 総排気量:49cc エンジン形式:水冷4ストSOHC2バルブ単気筒 シート高:720mm 車両重量:81kg 税込価格:20万3500円

YAMAHA VINO ゆるキャン△ Version

総排気量:49cc
エンジン形式:水冷4ストSOHC2バルブ単気筒
シート高:720mm
車両重量:81kg

税込価格:20万3500円

愛らしいデザインで幅広い層から人気を集めるヤマハの原付一種スクーター「ビーノ」。

大容量インナーボックスやアクセサリーソケットを内蔵したグローブボックス、大型の荷掛けリングなどを装備し、普段使いにおける機能性も魅力です。

画像1: 実写ドラマ『ゆるキャン△』仕様のヤマハ「ビーノ」を撮影! ノーマルとの違いは?
画像2: 実写ドラマ『ゆるキャン△』仕様のヤマハ「ビーノ」を撮影! ノーマルとの違いは?

現在ヤマハは原付一種の領域においてホンダと業務提携を結んでおり、2018年に登場した現行モデルの3代目ビーノはホンダ「ジョルノ」をベースに生産が行われています。

画像: ▲現行2022年モデル・ボニーブルー(ライトブルー)

▲現行2022年モデル・ボニーブルー(ライトブルー)

2018年、2021年にアニメが放送された人気漫画「ゆるキャン△」に登場するキャラクター「志摩リン」がソロキャンプツーリングに使う原付スクーターのモチーフとして起用され、ファンの間で注目を集めたヤマハ・ビーノ。

原作、アニメではあくまでビーノ「風」でしたが、2020年、2021年に放送されたドラマでは、実際に特別カラーを纏ったビーノが採用され、ゆるキャン△スクーター=ビーノが更に強固なものに。人気もますます上昇したように思われます。

記事の頭に掲載した公式の紹介ムービーでは5分から6分あたりで2、3回走行シーンがでていますね。

画像: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」特徴

そして今回は、そんなドラマ「ゆるキャン△」で使用された特別仕様車をお借りしてきました!

ノーマルとの違いや、各部装備、ディテールを撮りおろし写真と共に紹介します。

ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

画像1: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

まずは一目でわかるボディカラー。パステルブルーとアイボリーがかったホワイトのツートンカラーが目を引きます。

基本、車名のロゴや、エンブレム以外にデカールなどの装飾はありませんが、もちろん必須装備の初心者マークはバッチリ抑えてあります。

画像2: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

また、メーターパネル左下と、メーターカバーにテントのエンブレムとゆるキャン△ロゴが入っており、どうやらドラマでもこの仕様で使われていた模様。

画像3: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

そしてもう一点は、キャンプ道具の積載にお役立ちのリアキャリア。原作漫画、アニメでは取り付けるシーンもありましたが、記事頭に貼ったムービーの5分45秒くらいを見るに、ドラマでは初めから装備されていますね。

画像4: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

このアイテムはヤマハの純正アクセサリーで、お値段税込1万4850円。フックをかけるポイントが多く、センタースタンドを立てる際に便利な取っ手がついているのもポイント。

画像5: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

といった感じで、ノーマルのビーノとドラマ仕様車の大きな違いは上記の2点。でも、ゆるキャン△ビーノといえば振り分けのサイドバッグですよね。

というワケで……

画像6: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

つけてみた!

私物なので多少の使用感はご容赦いただきたいですが、やはりサイドバッグをつけると、それっぽさが増します。

ドラマでは白と青のカラーリングのものが使われていましたが、このサイドバッグは2019年に有限会社アクロスから販売された、アニメ版の鞄を再現したアイテム。長さ調節可能な連結ベルトを使い、シートと車体に挟んで固定します。

画像7: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

容量は片側約12Lで、バイク積載時の最大積載重量は2kg。ミニマムなキャンプツーリングなら十分頼もしい容量で、付属するショルダーベルトを用いて単体での使用も可能です。

サドルバッグステーを使えば、ビーノでなくてもバイクや自転車に取り付けることができますよ。

現在は後継モデルのVer.2が販売されていて、写真のモデルはエナメル素材ですが、最新モデルは耐摩耗・撥水性に富んだコーデュラ素材に変更。止水ファスナーの性能も向上しています。

画像: 有限会社アクロス リンちゃんのサイドバッグ Ver.2 税込価格2万1560円

有限会社アクロス リンちゃんのサイドバッグ Ver.2

税込価格2万1560円

その他、志摩リンのプリントエンブレムがチクワのシルエットが型押しされた革製バッチに変更され質感もアップ。それ以外の仕様は同様となっています。

普段使いにも便利なのでビーノオーナーの方もそうでない方も、ゆるキャン△ファンの方にはオススメのアイテムです。

次ページではビーノ ゆるキャン△仕様の各部便利な装備やディテールを、原作・アニメにおける描写を交えて解説します!

画像8: ヤマハ「ビーノ ゆるキャン△仕様」ノーマルとの違いは?

This article is a sponsored article by
''.