文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、赤松 孝
ホンダ「レブル250Sエディション」インプレ(太田安治)
走りが楽しく扱いやすい魅力にあふれたモデル
レブル250は不思議な魅力のあるモデルだ。手軽で市街地での乗りやすさは抜群だが「低くて長い」アメリカンスタイルのモデルとは趣が異なるし、特段クラシック感やスポーティさを強調しているわけでもない。デビュー当初、ユーザー層は限定されるのではないかと思っていたが、面白いことにこのバイクには試乗するたびに新たな発見がある。
エンジンはCBR250R用をベースに、常用回転域のトルクを重視したチューニング。力強く発進し、タタタッ! と軽く回って速度が乗り、単気筒エンジンに多い高回転での重ったるさもない。高速道路クルージングを難なくこなし、120km/h巡航も可能。どの回転域でも振動に雑味がなく、歯切れのいい排気音と共に適度なパルスを感じさせるので、オートバイを駆る充実感がある。ただ、走行風はダイレクトに受けるから、最も快適なのは50〜80km/hあたり。これはカウル付きのSエディションでも同じだった。
標準装備のアシストスリッパークラッチのおかげで、クラッチレバー操作は拍子抜けするほど軽い。レバーを握ったままの信号待ちが苦にならないし、シフト操作で手が疲れることもない。ビギナーや、滑りやすい路面では間違いなく恩恵をもたらす。
前後タイヤは太めだが、身のこなしは驚くほど素直。シャープさこそないが、接地感がしっかり伝わってくる。低速ターンでフロントタイヤが内側に切れ込んだり、高速コーナーで接地感が薄れることもなく、ストレスを感じないハンドリングに仕上がっている。
その代わり、サスペンションのスプリング設定はやや硬め。上体が直立するポジションなので、ギャップ通過時に腰から頭までが突き上げられる。ソロライドでの快適さを求めるなら、リアサスのプリロードを弱めにセッティングするといいだろう。