ROM「ゼロスグラブ ヒート2」
![画像: 2つのバッテリーに同時接続できる充電器も付属。付属バッテリーは2200mAh容量だが、3000mAh容量(4400円)もオプション設定されている。標準バッテリーに対し、使用可能時間が約40%ほど増える。 税込価格:2万1780円 [サイズ] S・M・L・LL [カラー] ブラック [販売元] レッドバロン](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2022/11/30/58d8ab54146bfd5b8a1a3aedf2e3536adba9656a_xlarge.jpg)
2つのバッテリーに同時接続できる充電器も付属。付属バッテリーは2200mAh容量だが、3000mAh容量(4400円)もオプション設定されている。標準バッテリーに対し、使用可能時間が約40%ほど増える。
税込価格:2万1780円
[サイズ] S・M・L・LL
[カラー] ブラック
[販売元] レッドバロン
フィット感と操作性にこだわった電熱グローブがバージョンアップ
冬用グローブに電熱ヒーターをプラスし、厳しい寒さにも対応するのが、一般的に「電熱グローブ」と呼ばれているアイテム。レッドバロンのオリジナルブランド『ROM』の製品は、グローブとバッテリー、充電器がセットになったオールインワンパッケージ。コストパフォーマンスの高さで人気商品となっているが、新たにバッテリー残量表示機能を加えた「ヒート2」が登場した。
外気温5℃での高速道路走行でも充分な暖かさに加え、独自の立体裁断と表地/裏地の固定方法により、グリップの握り心地、レバー操作の感覚が自然で、ウインターグローブに付きもののモコモコ感が少ない。衝撃吸収性に優れたCE規格のプロテクター、着けたままスマホを操作できる指先素材も採用し、暖かさ、操作性、安全性、実用性が高いレベルでバランスしている。
バッテリーはカフ部分の内側に収納。バッテリー重量は付属品が80g、オプションの大容量タイプが118gで、ライディング中に重さが気になることはない。

グリップを握っているときも、レバーに指を掛けたときも冬用グローブ特有の感覚が鈍るストレスが少ない。温度調整は3段階、バッテリー残量は4段階で表示される。
文:太田安治/写真:南 孝幸、森 浩輔