日本に上陸したばかりの新ブランド・ブリクストン。ランブレッタなどを手掛ける、オーストリアのKSRグループのブランドで、2022年のEICMAで登場。イギリスのストリートカルチャーを意識したクラシックロードスターだ。その走りの実力を検証するぞ。
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝、南 孝幸

ブリクストン「クロムウェル250」ライディングポジション・足つき性

シート高:790mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

画像: ブリクストン「クロムウェル250」ライディングポジション・足つき性

前後サス沈み込み量が少ないため特に足着き性がいいわけではないが、段差のないシートで着座位置自由度が高く、体格を問わずにリラックスしたポジションが取れる。荷物も積みやすいし、タンデムでも余裕たっぷりだ。

ブリクストン「クロムウェル250」各部装備・ディテール解説

画像: 往年のスクランブラーを思わせる、シンプルだが飽きの来ないスタイリング。丸みを帯びた、優美なタンクがレトロ感を高めている。

往年のスクランブラーを思わせる、シンプルだが飽きの来ないスタイリング。丸みを帯びた、優美なタンクがレトロ感を高めている。

画像: ボディサイズはコンパクトでスリム。車重も145kgと軽量なので、ビギナーでもやすやすと扱えるのも魅力。

ボディサイズはコンパクトでスリム。車重も145kgと軽量なので、ビギナーでもやすやすと扱えるのも魅力。

画像: 空冷のOHC4バルブシングルは17.1PSを発揮。スペックの数字以上に粘り強く、軽量な車体をスイスイと走らせてくれる。

空冷のOHC4バルブシングルは17.1PSを発揮。スペックの数字以上に粘り強く、軽量な車体をスイスイと走らせてくれる。

画像: キャブトン風デザインのサイレンサーと、断熱バンテージを巻いたエキパイの組み合わせが、往年のレトロカスタムを想起させる。

キャブトン風デザインのサイレンサーと、断熱バンテージを巻いたエキパイの組み合わせが、往年のレトロカスタムを想起させる。

画像: フロントタイヤは18インチのブロックパターン。美しい仕上がりのメッキのショートフェンダーが所有感を高めてくれる。

フロントタイヤは18インチのブロックパターン。美しい仕上がりのメッキのショートフェンダーが所有感を高めてくれる。

画像: サスペンションはプリロード調整機構を備えるツインショック。ブロックパターンのタイヤはCST製のものを採用する。

サスペンションはプリロード調整機構を備えるツインショック。ブロックパターンのタイヤはCST製のものを採用する。

画像: 「×」マークを中央にかたどり、周囲にリング状のポジションライトを配したLEDヘッドライト。ウインカーは小ぶりなものを採用。

「×」マークを中央にかたどり、周囲にリング状のポジションライトを配したLEDヘッドライト。ウインカーは小ぶりなものを採用。

画像: アナログタコメーターの下部にスピードなどを表示する液晶モニターを組み込んだ、シンプルでコンパクトなインパネまわり。

アナログタコメーターの下部にスピードなどを表示する液晶モニターを組み込んだ、シンプルでコンパクトなインパネまわり。

画像: 2トーンカラーの色使いが、日本メーカーにはない優雅なセンスと、1970年代を想わせるレトロ感を連想させる。タンク容量は11.5L。

2トーンカラーの色使いが、日本メーカーにはない優雅なセンスと、1970年代を想わせるレトロ感を連想させる。タンク容量は11.5L。

画像: タックロールの入った肉厚なロングシートがレトロなデザインによくマッチしている。座り心地も上々で、ロングランも快適。

タックロールの入った肉厚なロングシートがレトロなデザインによくマッチしている。座り心地も上々で、ロングランも快適。

画像: テールランプとウインカーも、現代のバイクらしくLEDを採用するが、そのデザインは非常にコンパクトでレトロ感あふれるもの。

テールランプとウインカーも、現代のバイクらしくLEDを採用するが、そのデザインは非常にコンパクトでレトロ感あふれるもの。

ブリクストン「クロムウェル250」主なスペック・価格

全長×全幅×全高2020×850×1105mm
シート高790mm
車両重量145kg
エンジン形式空冷4ストSOHC単気筒
総排気量249cc
最高出力12.6kW(17.1PS)/7500rpm
最大トルク16.5Nm/6500rpm
燃料タンク容量11.5L
変速機形式5速リターン
タイヤサイズ(前・後)100/90-18・120/80-17
ブレーキ形式(前・後)Φ276mmシングルディスク・Φ220mmシングルディスク
メーカー希望小売価格70万4000円(消費税10%込)

文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝、南 孝幸

This article is a sponsored article by
''.