ホンダ「CT125・ハンターカブ」編に続き、「H2C MOTORBIKE IDEA CHALLENGE 2022」にエントリーしていた超絶カスタムが施された「モンキー125」編をお届け。モンキーカスタムが人気の日本のシーンをオマージュしたものから、125のサイズ感をうまく使ったカスタムまで、注目のカスタムを紹介していく。

乗り味をとるか? 見た目をとるか?

画像: 乗り味をとるか? 見た目をとるか?

Z50J、通称4Lモンキーに採用されていたタンクデカールを使うことでモンキーらしさをアップさせたのはバンコクのカスタムショップMr. Balonのマシン。

カスタムシートに低いハンドル、前後のローダウンでコンパクトにカスタム。ビレット仕上げのスイングアーム、ホイールとかなりのハイスペックマシン。

純正のフカフカのシートをとるか、薄々なカスタムシートで見た目をとるか、モンキー125をカスタムする上で重要なポイントとなってくる。

スカチューンでエンジンまわりをスッキリ

画像: スカチューンでエンジンまわりをスッキリ

純正の半分ぐらいの厚さに加工されたシートやタンク下にあったエアクリーナーを取り外しエアクリ化することでスッキリとまとまったM PROのモンキー125。

純正フォークのカラーを活かし、各部に青、赤のパーツを散りばめることでカスタム感がアップ。こういった派手な色使いはさすがタイという印象。

ロスマンズカラーでレーシングな見た目に

画像: ロスマンズカラーでレーシングな見た目に

SpeedDevelopの車両はホンダ好きにはたまらないロスマンズカラーに、ビキニ・アンダー・シートカウルで走りをイメージ。よく見るとカウル類は全てシルバーカーボンというハイソな仕上がりとなっている。

その他ダウンマフラー化に合わせて車体右側にもサイドカバーを用意。カスタムシートと小ぶりなシートカウルの組み合わせも面白い。

ブロックタイヤでスクランブラーのような出立に

画像: ブロックタイヤでスクランブラーのような出立に

DIRT SHOPのマシンはその店名の通りなオフロード、スクランブラー仕様にカスタム。シンプルな配色となっているが、ホワイトの外装にはフリーハンドのようなペイントがこれでもか!! と描かれている。

シートレールをフラットに加工することで取り付けられたミニミニシートもポイント。

レポート:山ノ井敦司

This article is a sponsored article by
''.