本国イタリアで3年連続販売台数1位を獲得し、大ヒットとなったベネリの500ccアドベンチャー。正規輸入販売を行うプロトではこれまで400ccまでの販売だったが、ついに大型車であるTRK502Xが正規輸入販売のラインナップに加わった。エンジンは並列2気筒エンジンを搭載。ホイール径は前19インチ・後17インチ、スポークホイールにアドベンチャータイヤの組み合わせ。エンジンガードをはじめ、アクセサリーバー付きの大きなスクリーン、USB電源ソケットも搭載。充実した装備に加え、燃料タンクの容量は20Lもあり、普段使いからツーリングまで、さまざまな用途に使える万能な一台である。
文:山口銀次郎/写真:アドベンチャーズ編集部/モデル:葉月美優

ベネリ「TRK502X」インプレ(山口銀次郎)

画像1: Benelli TRK502X 総排気量:500cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 シート高:830mm(ローシート仕様) 車両重量:235kg 税込価格:96万8000円 ※撮影車両はケース類など一部オプションパーツを装備

Benelli TRK502X

総排気量:500cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:830mm(ローシート仕様)
車両重量:235kg

税込価格:96万8000円
※撮影車両はケース類など一部オプションパーツを装備

排気量500ccの可能性を最大限に引き出す!

排気量500ccのモデルというと、オーバーリッタークラスが国内で販売されるようになってからは、ミドルクラスのド真ん中に位置するイメージだ。ただし、日本では免許制度の兼ね合いで、普通自動二輪免許で乗れる排気量イコール「ミドルクラス」となり、500ccというと「大型」=「ビッグバイク」扱いされるケースも。せっかく「大型」=「ビッグバイク」に乗れる大型自動二輪免許を所持しているのなら、少々欲張って大きなバイクに乗りたいと思うのも世の常だろう。

大きなバイクには大きなバイクの、小さなバイクには小さなバイクの、それぞれの魅力があり、一概に大きければそれでヨシというものではない。なので「500ccは500ccの良さがある!」と、普通は済ませてしまうかもしれないが、このベネリ・TRK502Xを前にするとそんな一言で簡単に済ますワケにはいかない、なんとも不思議な魅力に溢れているのだ。

ベネリの本国イタリアでは、取得しやすく一般的な二輪免許というのが、18歳以上で取得可能、排気量無制限で最高出力約48馬力を上限としたA2免許というのが制定されている。そんなA2免許で乗れる上限となる最高出力に留め、本格的なアドベンチャーモデルに仕上げられたというのがTRK502Xなのだ。

ちなみに、最高出力を約48馬力以下に設定した際に、排気量には制限がない中、バランスが良かったのが500ccの排気量だったのかもしれない。そして本国イタリアでTRK502Xは2020年より、スクーターを除いた販売台数のベストセールスを記録し続けている。

画像1: ベネリ「TRK502X」インプレ(山口銀次郎)

ベストセールスには秘密がある、と見立てていたら、目の前にした排気量500ccのTRK502Xは、オーバーリッタークラスの車格と風格があったのだ。それは、500ccモデルに対する先入観が吹き飛び、想像を超える、誰もが納得する、問答無用のビッグアドベンチャーモデルであった。

本国仕様の860mmのシート高から、日本仕様の30mmダウンのシート高となっているものの、足着き性は万人受けするようなものではなかった。大きな車格こそ正義と言わんがばかりに、媚びない姿勢を感じずにはいられなかった。

しかも、重量感も同様にビッグサイズらしい手応えで、身長177cmの筆者では両足つま先立ちの足着きで、路面の状況(カントや砂利など)を心配しなくてはならないくらいだ。

オーバーリッタークラス級の車格&風格に戸惑いつつも、エンジンを始動しスロットルを煽れば、とてもピックアップの良い元気なエンジンであることが良くわかる。アップタイプのサイレンサーからは、こもらず歯切れの良いエキゾーストノートとなり、それこそ500ccのエンジンであることを忘れさせるぐらいの元気良さだ。

画像2: ベネリ「TRK502X」インプレ(山口銀次郎)

発進時のチカラ強さは、リッタークラスに迫る車重を感じさせない押し出し力があり、「実は凄いエンジンなのかもしれない?」と期待値が一気に跳ね上がっていた。5~7千回転といった常用するエンジン回転域の太いトルクとピックアップは、実に良い! 痛快なほど、良い! 大きな車体がフワフワと浮き進む、リッタークラスモデルの様な浮遊感すら漂わせている。巨大なモノをスロットル操作ひとつで支配しているかの様な征服感に満たされるのだ。

もちろん、排気量500ccの可能性を精一杯常用域に振ったため、ドラマチックな高回転域の伸びは存在しなかった。しかし、ハイウェイを巡航していても不満に感じることは一斉なく、むしろ太いトルクを発生させるエンジン回転域をキープしながらの一定速走行が気持ち良い。大きく確保したショックストロークはコシがありつつ、ストローク全域で機能してくれ、重量感を味方にラグジュアリーな乗り心地を提供してくれる。クルーザーとは異なる、軽やかなステップワークを踏み、スポーティだがズッシリ地を這う様な安定感もある。この車格と重量感があってこそ活きる足まわりの設定である。

日本では特異な存在に思えるかもしれないが、今回の試乗で本国イタリアのA2免許保持者の所有欲を満たし、ベストセラーモデルとなっている要因の一端を垣間見た気がした。

ベネリ「TRK502X」カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: ベネリ「TRK502X」レビュー|掟破りのリッタークラスサイズ! 巨体が活きる車体造りで、ワンランク上の乗り心地
    ホワイト
  • 画像2: ベネリ「TRK502X」レビュー|掟破りのリッタークラスサイズ! 巨体が活きる車体造りで、ワンランク上の乗り心地
    グレー
  • 画像3: ベネリ「TRK502X」レビュー|掟破りのリッタークラスサイズ! 巨体が活きる車体造りで、ワンランク上の乗り心地
    グリーン
  • 画像4: ベネリ「TRK502X」レビュー|掟破りのリッタークラスサイズ! 巨体が活きる車体造りで、ワンランク上の乗り心地
    ホワイト
    42
    150
  • 画像5: ベネリ「TRK502X」レビュー|掟破りのリッタークラスサイズ! 巨体が活きる車体造りで、ワンランク上の乗り心地
    グレー
    18
    63
  • 画像6: ベネリ「TRK502X」レビュー|掟破りのリッタークラスサイズ! 巨体が活きる車体造りで、ワンランク上の乗り心地
    グリーン
    40
    142

ご投票頂き、誠にありがとうございました!

This article is a sponsored article by
''.