新TIGER900シリーズは3パターンのバージョンモデルを用意。主に舗装路での走行をターゲットにしたフロント19インチ、リア17インチのキャストホイール仕様のGT。そのGTにプリロード&リバウンドを電子調整可能としたマルゾッキ製リアショックを装備したGT−Pro。最後に、ラフロードでの走破性を高めたRally-Proは、フロントで240mm(GT比:60mm延長)、リアで230mm(GT比:60mm延長)のホイールトラベルを確保する、ショーワ製ショックを採用している。
文:山口銀次郎/写真:岩瀬孝昌
トライアンフ新型「タイガー900ラリー プロ」各部装備・ディテール解説

フロントフォークには、マニュアルプリロード、リバウンド&コンプレッション調整可能なショーワ製φ45mm倒立フォークを採用。ホイールは、ワイヤースポークタイプの21インチホイールをセット。ブレーキは、ブレンボ製Stylema4ポットものブロックキャリパーをダブルで装備。

エンジンは新TIGER900シリーズ共通で、前モデルと比べ95psから108psへと最高出力を、また最大トルクを87Nmから90Nmへそれぞれ向上させている。ライディングモードは「ロード」「レイン」「スポーツ」「オフロード」「オフロードプロ(Rally-Proのみ)」「ライダーモード(Proシリーズのみ)」の、最大6つのモードを搭載。スロットルにはライドバイワイヤーを新採用。

ニューデザインとなったマーカーライトは、新TIGER900の顔を個性的に演出する。先代モデルのイメージ引き継ぎ、大きなクチバシルックとなる。

Rally-Proのリアショックには、マニュアルプリロード、リバウンド&コンプレッション調整可能なショーワ製を採用。ホイールトラベルは230mmを確保する。ホイールはワイヤースポーク仕様の17インチ。ブレンボ製キャリパーを採用するリアブレーキは、改良されたコーナリングABSシステムにより前後制動力を自動調整し、高い制動力と安定性を向上させている。

シッティング&スタング問わず快適なライディングポジションを提供するシャープなデザインの燃料タンクは、20リットルの容量を確保する。

人間工学に基づいて改良されたセパレートタイプのシートは、動きやすさをそのままに長時間走行での快適性を向上させている。Proモデルには、冬季の運転に嬉しいシートヒーターを標準で装備。

7インチのカラーTFTディスプレイを採用したメーター。「マイトライアンフコネクティビティシステム」を搭載し、音楽や電話、ターンバイターンナビゲーションシステムへアクセスが可能となっている。さらにProモデルでは、タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)を標準装備する。

Proモデルには「トライアンフシフトアシストシステム」が搭載されており、クラッチ操作なしでシフトアップもダウンも可能となっており、スムーズな加速と減速貢献する。
トライアンフ新型「タイガー900GT プロ」各部装備・ディテール解説

フロントフォークは、手動にて減衰調整可能なマルゾッキ製φ45mm倒立フォークを採用。ロングライドでの高い快適性と、オフロード走行も視野に入れた専用チューニングが施されている。ストローク量は180mmを確保する。ホイールはキャストタイプの19インチホイールを装備。ブレーキまわりはTIGER900シリーズ統一のブレンボ製4ポットモノブロックキャリパーを採用。

GTシリーズはマルゾッキ製リアショックを採用。ホイールトラベルは170mmを確保する。17インチのキャストホイールに履くタイヤサイズは150/70R17となる。

GT-Proのリアショックにはマルゾッキ製を装備するが、プリロードと減衰を電子制御にて調整可能とするモデルにアップデートを受ける。ソロやタンデム、荷物の有る無しに対し、ボタンひとつで簡単に調整することが可能だ。

TIGER900シリーズには、50種類以上のアクセサリーや4つのアクセサリーキットを用意されている。実用性に優れた大型パニアケースももちろん用意されている。写真のモデルには、アクラポビッチ製の新型サイレンサーが装備。
トライアンフ新型「タイガー900」シリーズ 動画・写真
Introducing the ALL-NEW Triumph Tiger 900
www.youtube.comTiger 900 Rally Pro | Features and Benefits
www.youtube.comTiger 900 GT Pro | Features and Benefits
www.youtube.comトライアンフ新型「タイガー900」シリーズ 主なスペック・価格
全長×全幅×全高 | 2305《2315》×930《935》×1410-1460《1452-1502》mm |
ホイールベース | 1555《1550》mm |
シート高 | 820-840《860-880》mm |
車両重量 | 220〔223〕《229》kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒 |
総排気量 | 887cc |
ボア×ストローク | 78.0×61.9mm |
圧縮比 | 13.0 |
最高出力 | 80kW(108PS)/9500rpm |
最大トルク | 90N・m/6850rpm |
燃料タンク容量 | 20L |
変速機形式 | 6速リターン |
ブレーキ形式(前・後) | Φ320mmダブルディスク・Φ255mmシングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 100/90-19《90/90-21》・150/70-R17 |
車両価格(税込) | 165万5000円~168万5000円〔189万5000円~192万5000円〕《197万5000円~202万円》 |
文:山口銀次郎/写真:岩瀬孝昌