ブリクストンのクロスファイアシリーズの末弟となるモデルがこの125XS。コンパクトなサイズで愛嬌のあるスタイリングを持つが、その走りは俊敏でイキのいいもの。毎日を楽しくしてくれる、魅力あふれるミニスクランブラーに試乗してみたぞ。
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸

ブリクストン「クロスファイア 125XS」ライディングポジション・足つき性

シート高:760mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

画像1: ブリクストン「クロスファイア 125XS」ライディングポジション・足つき性

小柄な車体だが、ポジションの窮屈さは皆無。サイドアップマフラーが脚に干渉することもない。シート高はグロムとほぼ同じ760mmだが、前後サスの沈み込み量が多い分、足つき性はXSのほうが良好。

画像2: ブリクストン「クロスファイア 125XS」ライディングポジション・足つき性

ブリクストン「クロスファイア 125XS」各部装備・ディテール解説

画像: サイズ的にはホンダのグロムやカワサキのZ125プロに近いもの。「X」の文字をモチーフとしたデザインの燃料タンクが個性を引き立てる。

サイズ的にはホンダのグロムやカワサキのZ125プロに近いもの。「X」の文字をモチーフとしたデザインの燃料タンクが個性を引き立てる。

画像: そのルックスにふさわしい、高い走行性能がクロスファイアXSの魅力。街乗りだけでなく、オン&オフのツーリングも楽しみたくなる。

そのルックスにふさわしい、高い走行性能がクロスファイアXSの魅力。街乗りだけでなく、オン&オフのツーリングも楽しみたくなる。

画像: 125ccの空冷シングルエンジンは11.2PSを発揮。高回転まで回して楽しめるキャラクターで、スポーティな走りが良く似合う。

125ccの空冷シングルエンジンは11.2PSを発揮。高回転まで回して楽しめるキャラクターで、スポーティな走りが良く似合う。

画像: スクランブラースタイルに良く似合う、スポーティな印象のアップマフラーを採用。サイレンサー自体は細身でスタイリッシュ。

スクランブラースタイルに良く似合う、スポーティな印象のアップマフラーを採用。サイレンサー自体は細身でスタイリッシュ。

画像: タイヤは前後12インチでフロントは120サイズ。装着タイヤはCST製のブロックパターンで、ブレーキディスクはΦ220mm径。

タイヤは前後12インチでフロントは120サイズ。装着タイヤはCST製のブロックパターンで、ブレーキディスクはΦ220mm径。

画像: リアタイヤもCST製で、フロントより1サイズ太い130サイズを採用。リアサスはモノショックで、リアディスク径はΦ190mm。

リアタイヤもCST製で、フロントより1サイズ太い130サイズを採用。リアサスはモノショックで、リアディスク径はΦ190mm。

画像: 丸目のLEDヘッドライトと独特なデザインのヘッドライトカウルが愛くるしい表情を演出。他車にはない個性を演出する。

丸目のLEDヘッドライトと独特なデザインのヘッドライトカウルが愛くるしい表情を演出。他車にはない個性を演出する。

画像: シンプルなアナログタコメーターは1万6000回転スケール。小型液晶モニターは燃料計、速度計、ニュートラル表示など多機能。

シンプルなアナログタコメーターは1万6000回転スケール。小型液晶モニターは燃料計、速度計、ニュートラル表示など多機能。

画像: シート高は760mmと低いが、シート自体は肉厚で座り心地のいいもの。撮影車に装着されているリアキャリアはオプション。

シート高は760mmと低いが、シート自体は肉厚で座り心地のいいもの。撮影車に装着されているリアキャリアはオプション。

ブリクストン「クロスファイア 125XS」主なスペック・価格

全長×全幅×全高1690×780×990mm
シート高760mm
車両重量111kg
エンジン形式空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
総排気量125cc
最高出力8.2kW(11.2PS)/8500rpm
最大トルク9.6Nm(0.97kg-m)/6500rpm
燃料タンク容量11L
変速機形式5速リターン
ブレーキ形式(前・後)Φ220mmシングルディスク・Φ190mmシングルディスク
タイヤサイズ(前・後)120/70-12・130/70-12
メーカー希望小売価格42万円(消費税10%込)

文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸

This article is a sponsored article by
''.