文:丸山 淳太/写真:南 孝幸、関野 温
整備性が良くなきゃツーリングバイクじゃない! 3台の各部を徹底分析
センタースタンドはメーカーの良心だ
ここ十数年は並列2気筒エンジンの全盛時代だ。カムやヘッドといったエンジンパーツが1セットで済むから、コストと性能をバランスさせてそれが正解なのはわかる。でも、良く言えばスムーズだけど、悪く言うと実用車みたいで盛り上がりにかけるものも少なくない。
その中にあってエリミネーターSEのエンジンは低回転の粘りと高回転の気持ちの良い伸び持ち合わせており、非常に好印象。スポーツ向きとは思えなかったポジションだったが、ワインディングもしっかり楽しめるし、高速クルーズも楽そうだ。
GB350Sとハンター350は共にシングルエンジンでキャラクターも良く似ている。バイクいじり愛好者としては、どちらもセンタースタンドを装備しているのが見逃せない。フロントスタンドがなくてもフォークやステムのメンテができるし、大荷物の積載時にも便利。これだけで全肯定したくなった。
ホンダ「GB350 S」
隙のないパッケージングはさすが!
クラシックシングルの足まわりをモダンにカスタムしたイメージのGB350S。前後キャストホイールや丸型LEDライト、スポーティなリアまわりなど、ネオクラとしての完成度は高い。ただソリッド色のタンクが無印良品的な簡素感で物足りない。色気があるキャンディカラーだと、急にアートに目覚めがちな中年の感性もキャッチしそう。
ロイヤルエンフィールド「ハンター350」
高い完成度でビギナーにもオススメ
インド製のバイクだとやや斜めに見ていたが、装備も機関も、日本メーカーと遜色なし! ペイントやエンジン外観、メーターデザインなど、むしろ日本メーカーよりもオシャレ度が高く、女子ウケも良さそう。前後17インチらしく素直な応答性のハンドリングなので、エンジンにもう少しだけ弾けるようなパンチ感があれば、さらに楽しくなりそう。
カワサキ「エリミネーター SE」
銘機をクルーザースタイルに載せて
車名復活ニューモデルが出ると、私を含めご意見番気取りの老害グレーゾーンライダーがわらわら寄ってたかって好き放題言うが、エリミネーターも生まれ変わった新しいバイクなので、昔話はナンセンス。エンジンはミッション含めてZ400そのままだが、クルーザーの車体に載せたらいきなり人気に火が付いた。カワサキの慧眼が冴えわたる。
3台の主なスペック・製造国・価格
GB350 S | ハンター350 | エリミネーター SE | |
全長×全幅×全高 | 2175×780×1100mm | 2100×800×1055mm | 2250×785×1140mm |
ホイールベース | 1440mm | 1370mm | 1520mm |
シート高 | 800mm | 790mm | 735mm |
車両重量 | 178kg | 181kg | 178kg |
エンジン形式 | 空冷4ストSOHC2バルブ単気筒 | 空冷4ストSOHC2バルブ単気筒 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 348cc | 349cc | 398cc |
ボア×ストローク | 70.0×90.5mm | 72.0×85.8mm | 70.0x51.8mm |
圧縮比 | 9.5 | NA | 11.5 |
最高出力 | 15kW(20PS)/5500rpm | 14.9kW(20PS)/6100rpm | 35kW(48PS)/10000rpm |
最大トルク | 29N・m(3.0kgf・m)/3000rpm | 27Nm(2.75kgf・m)/4000rpm | 37N・m(3.8kgf・m)/8000rpm |
燃料タンク容量 | 15L | 13L | 12L |
変速機形式 | 5速リターン | 5速リターン | 6速リターン |
キャスター角 | 27°30′ | NA | 30° |
トレール | 120mm | NA | 121mm |
タイヤサイズ(前・後) | 100/90-19・150/70R17 | 110/70-17・140/70-17 | 130/70-18・150/80-16 |
ブレーキ形式(前・後) | ディスク・ディスク | ディスク・ディスク | ディスク・ディスク |
燃料消費率 WMTCモード値 | 39.4km/L(クラス2-1)1名乗車時 | NA | 25.7km/L(クラス3-2)1名乗車時 |
製造国 | 日本 | インド | タイ |
メーカー希望小売価格 | 60万5000円(消費税10%込み) | 65万7800円/66万4400円(消費税10%込み) | 91万3000円(消費税10%込み) |
文:丸山淳太/写真:南 孝幸、関野 温