コンパクトな車体で元気な走りが魅力の4ミニスポーツ、グロムがモデルチェンジを果たした。新型は外観デザインをリニューアル、スポーツイメージを高めたスタイリングとして新鮮さを増している。
文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、松川 忍

ホンダ新型「グロム」ライディングポジション・足つき性

シート高:761mm
ライダーの身長・体重:165cm・72kg

画像1: ホンダ新型「グロム」ライディングポジション・足つき性

12インチホイール車なのでシート高は低く両足がベタ付き。ほとんどの人は足つきに困らないだろう。ハンドルと着座位置、ステップの高さなどのバランスが取れていて、大柄な人でも窮屈になりにくいポジションだ。

画像2: ホンダ新型「グロム」ライディングポジション・足つき性

ホンダ新型「グロム」各部装備・ディテール解説

画像: 外装デザインをリニューアル。サイズはほぼ同じながらシャープに見えるのはデザインの妙か。従来モデルの正常進化というイメージで、グロムらしさはしっかりと継承。

外装デザインをリニューアル。サイズはほぼ同じながらシャープに見えるのはデザインの妙か。従来モデルの正常進化というイメージで、グロムらしさはしっかりと継承。

画像: 夜間走行でも問題ないくらい明るいLEDヘッドライトのカバーデザインも変更されている。ウインカーは白熱バルブ式。

夜間走行でも問題ないくらい明るいLEDヘッドライトのカバーデザインも変更されている。ウインカーは白熱バルブ式。

画像: バーハンドルの高さや幅、バックミラーの形状なども前のモデルと同じ。ハンドルやトップブリッジ、ハンドルクランプまでブラック仕上げになっている。

バーハンドルの高さや幅、バックミラーの形状なども前のモデルと同じ。ハンドルやトップブリッジ、ハンドルクランプまでブラック仕上げになっている。

画像: バー式のタコメーターとデジタルスピードメーターを中心に、燃料計やギアポジションインジケーターを左右にレイアウトしたデジタルメーターも先代と共通。

バー式のタコメーターとデジタルスピードメーターを中心に、燃料計やギアポジションインジケーターを左右にレイアウトしたデジタルメーターも先代と共通。

画像: 前のモデルは大きさが目立つイメージのタンクカバーを備えていたが、新型はパネルの分割を工夫してシャープに仕上げている。

前のモデルは大きさが目立つイメージのタンクカバーを備えていたが、新型はパネルの分割を工夫してシャープに仕上げている。

画像: ブラックアウトされている空冷・単気筒エンジンは、環境性能を満たしつつフラットなトルク特性を実現している。ミッションはシフト操作を楽しめる5速。

ブラックアウトされている空冷・単気筒エンジンは、環境性能を満たしつつフラットなトルク特性を実現している。ミッションはシフト操作を楽しめる5速。

画像: 倒立フォークに5スポークの12インチアルミキャストホイールを装着。Φ220mm径のディスクローターを備えたフロントブレーキにのみABSを装備している。

倒立フォークに5スポークの12インチアルミキャストホイールを装着。Φ220mm径のディスクローターを備えたフロントブレーキにのみABSを装備している。

画像: リアのモノサスペンションは減衰力が効いていて、スポーツ走行やタンデムランで快適な乗り心地を提供してくれる。ブレーキもコントロールしやすい。

リアのモノサスペンションは減衰力が効いていて、スポーツ走行やタンデムランで快適な乗り心地を提供してくれる。ブレーキもコントロールしやすい。

画像: クッションの厚みがある前後一体式のシートは座り心地が良く疲れにくい。上面がフラットで適度な硬さもあるのでライダーが前後に体を動かしやすい。

クッションの厚みがある前後一体式のシートは座り心地が良く疲れにくい。上面がフラットで適度な硬さもあるのでライダーが前後に体を動かしやすい。

画像: キーロック式のシートを外すとバッテリーにアクセスできる。バッテリーの後方、シートレールの左右にヘルメットのアゴ紐をかけるフックを備えている。

キーロック式のシートを外すとバッテリーにアクセスできる。バッテリーの後方、シートレールの左右にヘルメットのアゴ紐をかけるフックを備えている。

画像: テールランプは先代と同じ形状のLEDタイプ。クッキリと輝き被視認性が高い。大きめのウインカーはLED化を望みたい。

テールランプは先代と同じ形状のLEDタイプ。クッキリと輝き被視認性が高い。大きめのウインカーはLED化を望みたい。

ホンダ新型「グロム」主なスペック・燃費・生産国・価格

全長×全幅×全高1760×720×1015mm
ホイールベース1200mm
最低地上高180mm
シート高761mm
車両重量103kg
エンジン形式空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
総排気量123cc
ボア×ストローク50.0×63.1mm
圧縮比10.0
最高出力7.4kW(10PS)/7250rpm
最大トルク11N・m(1.1kgf・m)/6000rpm
燃料タンク容量6.0L
変速機形式5速リターン
キャスター角25°00′
トレール量81mm
タイヤサイズ(前・後)120/70-12 51L・130/70-12 56L
ブレーキ形式(前・後)シングルディスク(ABS)・シングルディスク
乗車定員2人
燃料消費率 WMTCモード値67.8km/L(クラス1)1人乗車時
製造国タイ
メーカー希望小売価格39万500円(消費税10%込)

文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、松川 忍

ホンダ「グロム」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.