文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、森 浩輔/モデル:平嶋夏海
ホンダ「スーパーカブ110」ライディングポジション・足つき性
シート高:738mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

体格差を問わずリラックスして乗れるポジション設定はスーパーカブの伝統。738mmの低シート高で足つき性が良いことはもちろん、101kgという軽量な車体とハンドル左右切れ角の大きさで取り回しやすさも文句なし。タンデム時もライダー、パッセンジャー共に窮屈さは感じられない。

タンデム

シート高:738mm
ライダーの身長:154cm


ホンダ「スーパーカブ110」各部装備・ディテール解説

高い防風効果や雨天時の水ハネなどから足元を守ってくれるレッグシールド。こちらもスーパーカブならではの装備。

レッグシールド内側には荷掛フック(積載重量1.0kgまで)を装備。ちょっとした買い物時などに活躍してくれる。

メーター下部の液晶モニターには燃料計、平均燃費が表示される。初めてカブに乗った人には便利なギアポジションが用意された。

エンジンはロングストローク仕様でセル・キック併用。下側の前方にはオイルフィルターも装備され、整備性、耐久性もアップ。

2022年のモデルチェンジでディスクブレーキを採用。ABSも装備され、安心・安全の制動力が確保された。

2022年のモデルチェンジで、ワイヤースポークホイールからY字スポークのキャストホイールに変更。チューブレスとなり、パンク修理も容易に。

スーパーカブのアイデンティティといえるチェーンケース。下側に用意されるゴム蓋を開けることで注油が可能。

元祖働くバイクとして登場したカブシリーズに欠かせないリアキャリア。以前はメッキだったが現行モデルではブラックとなった。
ホンダ「スーパーカブ110」主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 1860×705×1040mm |
ホイールベース | 1205mm |
最低地上高 | 138mm |
シート高 | 738mm |
車両重量 | 101kg |
エンジン形式 | 空冷4ストSOHC2バルブ単気筒 |
総排気量 | 109cc |
ボア×ストローク | 47.0×63.1mm |
圧縮比 | 10.0 |
最高出力 | 5.9kW(8.0PS)/7500rpm |
最大トルク | 8.8N・m(0.90kgf・m)/5500rpm |
燃料タンク容量 | 4.1L |
変速機形式 | 4速リターン |
キャスター角 | 26゜30′ |
トレール量 | 73mm |
タイヤサイズ(前・後) | 70/90-17M/C 38P・80/90-17M/C 50P |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク(ABS)・ドラム |
乗車定員 | 2人 |
燃料消費率 WMTCモード値 | 67.9km/L(クラス1)1人乗車時 |
製造国 | 日本 |
メーカー希望小売価格 | 30万2500円(消費税10%込) |
文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、森 浩輔/モデル:平嶋夏海