姿形やエンジンレイアウトまで非常に良く似た2台に、もしかして生き別れた兄弟車なのでは!? と訝しんだが、実は他人の空似。エンジンフィールも乗り味もまったく異なっており、それぞれ甲乙つけがたい魅力があった! “目利きのマル”が両車の細かい部分を徹底チェック!
以下、文:丸山淳大/写真:関野 温

ヤマハ「トレーサー9 GT」VS トライアンフ「タイガー900 GT プロ」|総合評価

画像: ヤマハ「トレーサー9 GT」VS トライアンフ「タイガー900 GT プロ」|総合評価

ツーリングのトッピングは“不整地”増しか? “舗装路”多めか?
お好みに合わせて選んでください

疲れづらいアップライトなポジションで、風防効果の高い長いスクリーンを装着し、サスペンションストロークを長く取り、大きめで厚めのシートを装備。快適なツーリングに向けてバイクを適応させていくと同じようなスタイルに行き着くのは偶然ではなく必然。

さあ、3気筒の波動を全身で感じましょう。と、唐突にスピリチュアルな気にもなるが、手首の数珠を外してツーリングに行けばその合理性に疑う余地はなし。長距離を快適に楽しみたいなら両車ともに間違いのない選択だ。

でも、合理性だけでバイクを選べない、わがままBODY&SOULのワタクシ的には「Tプレーンクランク」という独自性を持ったタイガー900 GT プロの方が気になる存在。もう少しじっくりエンジンを堪能してみたかった。トレーサー9 GTは非常に良くできた隙のない造り込みを感じるため、別でアクの強い変なセカンドバイクの所有を許されるなら総合的にアリかも。

YAMAHA TRACER9 GT ABS

タイガー900 GTに比べると乗り味もエンジンフィールも硬質なトレーサー9 GTは、スポーツバイクからも違和感なく乗り換えられそう。上級グレードの“+”なら、ACC(前車追従型クルコン)が付くから、体力的に遠出に自信が無くなってきたオジさんはちょっと予算を頑張りたいところ。


TRIUMPH TIGER 900 GT PRO

ポジションはオフロード風、サスペンションの動きもオフロード風、でも聞こえてくるエンジン音は3気筒。これが最初は異質に感じたが、ツインよりも快適な高速巡航性能を求めるなら3気筒も納得。整備や積載時に役立つセンタースタンド装備で感涙。

ヤマハ「トレーサー9 GT」VS トライアンフ「タイガー900 GT プロ」|人気投票

【アンケート】あなたはどちらのモデルが好きですか?

お好きなモデルをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: 【比較インプレ】ヤマハ「トレーサー9GT」VS トライアンフ「タイガー900GT プロ」のユーティリティを深堀りチェック!〈目利きのマル〉
    ヤマハ「トレーサー9 GT ABS」
  • 画像2: 【比較インプレ】ヤマハ「トレーサー9GT」VS トライアンフ「タイガー900GT プロ」のユーティリティを深堀りチェック!〈目利きのマル〉
    トライアンフ「タイガー 900GT プロ」
  • 画像3: 【比較インプレ】ヤマハ「トレーサー9GT」VS トライアンフ「タイガー900GT プロ」のユーティリティを深堀りチェック!〈目利きのマル〉
    ヤマハ「トレーサー9 GT ABS」
    55
    107
  • 画像4: 【比較インプレ】ヤマハ「トレーサー9GT」VS トライアンフ「タイガー900GT プロ」のユーティリティを深堀りチェック!〈目利きのマル〉
    トライアンフ「タイガー 900GT プロ」
    45
    87

ご投票ありがとうございました!

ヤマハ「トレーサー9 GT」VS トライアンフ「タイガー900 GT プロ」|スペック・価格

スペックYAMAHA TRACER9 GT ABSTRIUMPH TIGER 900 GT PRO
全長×全幅×全高2175×885×1430mm2305×930×1410-1460mm
ホイールベース1500mm1555mm
シート高820/835mm820/840mm
車両重量220kg222kg
エンジン形式水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
総排気量888cc888cc
ボア×ストローク78.0×62.0mm78.0×61.9mm
圧縮比11.513.0
最高出力88kW(120PS)/10000rpm79.5kW(108PS)/9500rpm
最大トルク93N・m(9.5kgf・m)/7000rpm90N・m(9.18kgf・m)/6850rpm
燃料タンク容量18L20L
変速機形式6速リターン6速リターン
キャスター角25°24.6°
トレール108mm102.7mm
タイヤサイズ(前・後)120/70ZR17・180/55ZR17100/90-19・150/70R17
ブレーキ形式(前・後)ダブルディスク・ディスクダブルディスク・ディスク
メーカー希望小売価格149万6000円(消費税込み)189万5000円~(消費税込み)

文:丸山淳大/写真:関野 温

This article is a sponsored article by
''.