Kawasaki「Ninja H2 SX SE」
税込価格:312万4000円

全長×全幅×全高: 2175×790×1260mm
ホイールベース:1480mm
シート高:820mm
車両重量:267kg
プレミアムスポーツ・ニンジャH2から発展したスポーツツアラー。
扱いやすさと燃費性能を実現するバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載。専用トレリスフレームは、タンデムやパニアケースの装着を想定した設計で長距離走行をサポート。
2022年モデルでマイナーチェンジを受け、ボッシュ製レーダー式システムARASを新搭載。ACC(アクティブクルーズコントロール)をはじめとする電子制御システムが強化された。
また、従来からのスマートフォンとの連帯機能に加え、新インフォテイメントアプリ「Kawasaki SPIN」により、電話、音楽、ナビゲーションなどのサードパーティ製アプリケーションを液晶スクリーンに表示、操作することが可能となった。
現在ラインナップされているのは、上級グレードであるSEのみ。ショーワのスカイフックテクノロジーを搭載したセミアクティブサスペンションKECSを装備し、2023年モデルからはオートハイビームも採用されている。
2025年モデルは、ボディカラーが変更され価格も改訂。カラーは「エメラルドブレイズドグリーン ×メタリックディアブロブラック」1色のみの設定となる。
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒+スーパーチャージャー
総排気量:998cc
ボア×ストローク:76.0×55.0mm
圧縮比:11.2
最高出力:147kW(200PS)/11000rpm・ラムエア加圧時154kW(210PS)/11000rpm
最大トルク:137N・m(14.0kgf・m)/8500rpm
変速機形式:6速リターン
燃料タンク容量:19L
キャスター角:24.7°
トレール量:103mm
ブレーキ前・後:Φ320mmダブルディスク・Φ250mmシングルディスク
タイヤサイズ前・後:120/70ZR17M/C 58W・190/55ZR17M/C 75W