Kawasaki「Ninja 400」
税込価格:79万2000円

画像: 全長×全幅×全高:1990×710×1120mm ホイールベース:1370mm シート高:785mm 車両重量:167kg 発売日:2025年4月26日 税込価格:79万2000円

全長×全幅×全高:1990×710×1120mm
ホイールベース:1370mm
シート高:785mm
車両重量:167kg

発売日:2025年4月26日
税込価格:79万2000円

車体の基本構造やレーシーなフルカウルなどをNinja 250から引き継いだミドルスーパースポーツのNinja 400。

軽量トレリスフレームに最高出力48PSを発揮する排気量398cc水冷並列ツインエンジンを搭載し、Φ41mmの大径フロントフォークやラジアルタイヤを装着。スポーツ性が高められ、力強さを活かした余裕のある走りを実現している。

2025年モデルでは、KRTエディションがラインナップから外れ、スタンダードモデルのカラーバリエーションが変更。

「メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックフラットスパークブラック」「メタリックスパークブラック×メタリックマグネティックダークグレー」の2色展開となった。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: カワサキ「Ninja 400」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
    メタリックスパークブラック × メタリックマグネティックダークグレー
  • 画像2: カワサキ「Ninja 400」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
    メタリックマットグラフェンスチールグレー× メタリックフラットスパークブラック
  • 画像3: カワサキ「Ninja 400」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
    メタリックスパークブラック × メタリックマグネティックダークグレー
    55
    72
  • 画像4: カワサキ「Ninja 400」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
    メタリックマットグラフェンスチールグレー× メタリックフラットスパークブラック
    45
    59

ご投票ありがとうございました。

エンジン形式:水冷4ストロークDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:398cc
ボア×ストローク:70.0×51.8mm
圧縮比:11.5
最高出力:35kW(48PS)/10000rpm
最大トルク:37N・m(3.8kgf・m)/8000rpm
燃料タンク容量:14L
変速機形式:6速リターン
キャスター角:24.7°
トレール量:92mm
ブレーキ前・後:Φ310mmシングルディスク・Φ220mmシングルディスク
タイヤサイズ前・後:110/70R17M/C 54H・150/60R17M/C 66H

カワサキ「Ninja 400」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.