気になっていたエンジンのフリクション感が
キレイに熟成された感じがありますね
前回は、2気筒のCBR250RRと単気筒のCB250R、そしてCRF250ラリーのエンジンのフィーリングの違いについて、細かくお話させていただきます……というところでシメにしたので、そのことから続けさせていただきますね。
250RR単独で、この連載で試乗したときはそんなに感じなかったのですが、今回他の単気筒2台と比較試乗してみたら、250RRのフリクション感が気になりました。
レースで使用することを想定していて、高回転域でパワーを出すことを重視していることも影響していると思いますが、250RRのエンジンは低速域ではその良さがあまり出てこない印象です。
ある程度のスピードが乗ると、とても良いですけどね。
一方でCB250Rなどの単気筒は、すごくスムーズでパンチもあると感じます。単気筒なのに、2気筒の250RRよりも滑らかなんですよね。
250RRは不等間隔爆発の180度クランクなので、パルス感が強く感じられるということも、スムーズさに欠ける印象を受けてしまった理由かもしれません。
2気筒のスムーズ感を演出するなら、等間隔爆発の360度クランクのほうが向いているのでしょうが、250RRにはレースで勝つという使命もあるので、トランクションが良い不等間隔爆発を採用するのは、正しい設定に違いないです。
ふと思ったのですが、この単気筒が最初に出たとき……2011年ころの初期型CBR250Rに乗ったときも、結構フリクションがあるなと感じたんです。
それから時が経った今、レブル250、CB250RやCRF250ラリーに乗ると、熟成された感じがありますね。初期の単気筒にあったフリクション感がなくなっていますから……。
基本設計は変わっていないのに、今の単気筒は昔と同じと思えないほど滑らかになっています。
あと250RRのインジェクションの設定も、フィーリングに強く影響しているのかも? 250RRはスロットルオフのときに、燃料カットが入っていると思います。