ストリートを制する意欲的セッティング

画像1: ストリートを制する意欲的セッティング

従来通りの、フレンドリーなアッパーミドルクラスのFをお望みなら、迷う事なく750GSをお薦めしたい。ただ、贅肉を削ぎ落としアスリート気質な850GSがあり、対照的な存在の750GSがドッシリ落ち着き払ったツアラー然としたものになっているかというと、決してそうではない。

“R”から継承されたフロントマスクからお分かりの通り、れっきとしたアドベンチャーモデルとして、新たな魅力を搭載し高い走破性を兼ね備えている事は間違いない。

不整地での走破性を高める為の車体構成では、腰高感やフワフワとした接地感の希薄さに繋がるものだが、現代技術に於いてはすでにネガに感じられないほどのレベルに達しているのは事実で、そういったモデルに不満を覚える事はまるでなくなっていた。むしろ、舗装路との不釣り合いな相性を楽しむ余裕すら生まれていた。

画像2: ストリートを制する意欲的セッティング

少し長くなってしまったが、750GSである。スタイリングこそ兄弟車の850GSとの差異がなく、同じエンジン(セッティングや仕様は異なるが)に同じフレームを採用するので、その違いを見出せるか最初は正直不安な面もあった。

しかし、跨がり走り始めた瞬間に、まったく異なるコンセプトのキャラクターであることが感じられた。それは、舗装路、つまりはストリートを往く為に練り上げられたスタンスだということ。アドベンチャーモデルといえど、低く身構える車高はフレンドリーで、軽やかにそれでいてしっかり路面を掴むようなホールド観を生む足まわりは、極端なほど高い安定感を生んでいる。

画像3: ストリートを制する意欲的セッティング

ストリートならではロードノイズやバンプを想定した、繊細かつ柔軟なショック吸収性を兼ね備えつつも、高い速度レンジやコーナリングでのストレスをモノともしない引き締まった設定の足まわりとなる。

スタイリングこそアドベンチャー色が濃く、オフロードスポーツモデル的キャラクターであって然るべきなのかもしれないが、走行領域の大半を占めるであろう舗装路での快適性がかなり高い。それこそ、どんな領域であろうとも突破力があり、それでいてラグジュアリーなアドベンチャーモデルの雄“R”のキャラクタースタンスに近いかもしれない。

最後にパワーデリバリーについて。850GSと比べると角を落とした様なマイルドな印象で、低速走行を強いられる街乗り等に於いてはとてもフレンドリーであり、普段使いのフィット性は抜群である。

BMW F750GS(2019)

画像1: BMW F750GS(2019)
画像2: BMW F750GS(2019)
画像3: BMW F750GS(2019)

全長×全幅×全高 2270×850×1225mm
ホイールベース 1559mm
シート高 815mm(プレミアムライン)
車両重量 230kg
エンジン形式 水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ
総排気量 853cc
ボア×ストローク 84×77mm
最高出力 77PS/7500rpm
最大トルク 8.4kgm/6000rpm
燃料供給方式 FI
燃料タンク容量 15L
変速機形式 6速リターン
タイヤサイズ前・後 110/80R19・150/70R17
価格 131万2000円〜 (10%税込)

BMW F750GS Detail

画像: フロントホイールは19インチ径のキャストホイールで、タイヤサイズは110/80。標準装着のタイヤはミシュランのアナキー3だ。φ305㎜径のローターをダブルで装着するディスクブレーキのキャリパーはブレンボ製。インナーチューブ径φ41m㎜の正立フロントフォークは170㎜という長いストロークを確保。

フロントホイールは19インチ径のキャストホイールで、タイヤサイズは110/80。標準装着のタイヤはミシュランのアナキー3だ。φ305㎜径のローターをダブルで装着するディスクブレーキのキャリパーはブレンボ製。インナーチューブ径φ41m㎜の正立フロントフォークは170㎜という長いストロークを確保。

画像: ステップバーがオフロード車のような可倒式にデザインされているのはGSシリーズらしいところ。発進と停車時以外、クラッチ操作なしでシフト操作ができるギアシフトアシスタントプロも装備されていて、シフトダウンでは自動でブリッピングも行われる。

ステップバーがオフロード車のような可倒式にデザインされているのはGSシリーズらしいところ。発進と停車時以外、クラッチ操作なしでシフト操作ができるギアシフトアシスタントプロも装備されていて、シフトダウンでは自動でブリッピングも行われる。

画像: シート高は770mmと低目に設定されていて、このクラスのアドベンチャーツアラーとしては足着き性も良好。ライダーの体格や好みに合わせて、オプションのシートやローダウンキットまで用意されている。標準装備されているキャリアも、日常的な用途でバッグや荷物を載せる十分なスペースがあり利便性も良好だ。

シート高は770mmと低目に設定されていて、このクラスのアドベンチャーツアラーとしては足着き性も良好。ライダーの体格や好みに合わせて、オプションのシートやローダウンキットまで用意されている。標準装備されているキャリアも、日常的な用途でバッグや荷物を載せる十分なスペースがあり利便性も良好だ。

画像: 逆回転クランクを採用する水冷並列ツインの最高出力は77PS。車名は750だが排気量はF850GSと同じく853cc。270度クランクで不等間隔爆発となっているが、カウンターバランサーを内蔵し不快な振動を抑える。スタンダードでは写真のステンレス製サイレンサーだが、オプションでアクラポビッチ製マフラーも用意される。

逆回転クランクを採用する水冷並列ツインの最高出力は77PS。車名は750だが排気量はF850GSと同じく853cc。270度クランクで不等間隔爆発となっているが、カウンターバランサーを内蔵し不快な振動を抑える。スタンダードでは写真のステンレス製サイレンサーだが、オプションでアクラポビッチ製マフラーも用意される。

画像: リアホイールももちろんキャストホイール、ホイール径は17インチでタイヤサイズは150/70。排気系のレイアウトに合わせてスイングアームの右側は大きく曲がった形状とされた。リアサスは直押しでストロークは150mm。電子制御サスのダイナミックESAはオプションとして設定されている。

リアホイールももちろんキャストホイール、ホイール径は17インチでタイヤサイズは150/70。排気系のレイアウトに合わせてスイングアームの右側は大きく曲がった形状とされた。リアサスは直押しでストロークは150mm。電子制御サスのダイナミックESAはオプションとして設定されている。

画像: BMW F750GS Detail

写真:松川 忍 文:山口銀次郎

This article is a sponsored article by
''.