キジマ レブル250〈トランスコンチネンタルスタイル〉(ホンダ・レブル250のカスタム車)
思わず遠くへ行きたくなる充実装備、
大陸横断をイメージさせるスタイル!

ホンダの新型レブル250(ノーマル車)
250ccクラスで人気車と言えばフルカウルモデルが頭に浮かびやすいが、実は、126〜250クラスで2位の販売台数を誇るPCX150に約3000台の差をつけてトップの座に君臨しているのが、ホンダ「レブル250」だ。
そのレブルが2020年モデルで初のマイナーチェンジ。軽快なスタイリングは踏襲され、灯火類はLED化。アシストスリッパークラッチの採用など、より一層扱いやすいモデルとなった。その新型を早くもフルカスタムし「トランスコンチネンタルスタイル」という新たなスタイルを提案したのがパーツメーカーのキジマだ。

キジマがカスタムしたレブル250〈トランスコンチネンタルスタイル〉
キジマは2017年のレブル登場の段階から数多くのパーツをリリース。今回は、新型用に開発したパーツだけでなく、新型にも装着できることが確認できた従来モデルのカスタムパーツも組み合わせて、大陸横断をイメージさせる「トランスコンチネンタルスタイル」を作り上げた。
街乗りも似合うレブルだが、大型フェアリングや多彩な積載系パーツのおかげで旅を意識する1台になった。開発中のものもあるが、新型レブル向けパーツは今後次々とリリースされる予定だ。

キジマ レブル250〈トランスコンチネンタルスタイル〉各部装備・ディテール解説

フェアリングキット 税別45,000円
ハーレーに装備される「ヤッコカウル」をリメイクしてレブルに似合う仕上がりで装着され、防風効果を向上。ステーはハンドルマウントを兼ねた構造にしたことで、スマホホルダーなどのガジェット類が使いやすくなっている。
レブル250/500対応(’17〜)・FRP製(※ブラケットはスチール)・黒ゲルコート仕上げ(カウル)

ヘッドライトリムカバー(ブラス) 税別4,500円(開発中)
ウインカーリムカバー(ブラス) 2個入り税別4,800円(開発中)

LEDテールランプキット コア 税別15,000円
前モデルでも人気のLEDタイプテールが新型レブル対応となってリニューアル。レブル250/500('20〜)に対応。

フォークブーツ 税別4,300円
クラシカルな印象にカスタムするならフォークブーツは外せない。ラバー製。上側φ41、下側φ68の汎用品。

スプラッシュガード 税別11,000円(開発中)
走行中の飛び石や泥はねなどからエンジンを守ってくれるパーツ。無骨なデザインがレブルにピッタリ。アルミ製。

エンジンガード 税別14,500円
スタイルアップもしてくれるエンジンガード。立ち転け等からのダメージを軽減。レブル250/500('17〜)対応。スチール製。
![画像: ガソリンボトル&レザーホルダーセット 税別11,000円 予備ガソリン携行用のボトルとレザーホルダーのセット。 [ボトル材質]0.8㎜鋼板 [ボトル容量]900㏄ [ホルダー材質]本革](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/06/10/985a95b2799b25a4c69dbad53ee2f9cced7af9fb_xlarge.jpg)
ガソリンボトル&レザーホルダーセット 税別11,000円
予備ガソリン携行用のボトルとレザーホルダーのセット。
[ボトル材質]0.8㎜鋼板 [ボトル容量]900㏄ [ホルダー材質]本革

メーターリングカバー(ブラス) 税別5,000円(開発中)
ヘッドライトリムカバーとウインカーリムカバー同様に新型レブル向けに開発中のブラスカバー。クラシカルなイメージをプラス。

フォグランプキット 税別32,000円
夜間走行時の視界だけでなく、被視認性も向上するLEDフォグランプのキット。装着するための必要なパーツが全て揃っているので装着も難しくないのが嬉しい。
レブル250/500対応('17〜)・キット内容(LEDフォグランプ×2/インジケーター付きフォグランプスイッチ・専用ステー・配線キット)

リアキャリア 税別23,000円
レブル250/500対応(’17〜)・最大積載量5㎏・スチール製・カラー:ブラック
バッグサポート 左右セット税別14,000円
レブル250/500対応(’17〜)・最大積載量5㎏・スチール製・カラー:ブラック

シングルサイドバッグM 税別11,000円
容量:約10L・カラー:ブラック・サイズ:高さ220×横幅320×奥行130mm

USBポートキット ツインタイプ 税別3,800円
ツーリングでも街乗りでも活躍するスマホのナビ。心配な電池切れもUSBポートをハンドルまわりに装着することで心配なし!

テックマウントTグリッパー4Gマウント 税別10,000円
USBポートの横にはスマホホルダー。Tグリッパーならスマホをはめ込むだけ! 装着幅約55〜80㎜、可動域70度。

ユーロミラー オーバルタイプ 税別2,500円(片側・左右兼用)
メッキタイプで人気だったユーロタイプミラーがブラックで登場! フェアリングとの相性もバッチリ。スチール製。

ヘルメットロック 税別3,600円
純正ヘルメットホルダーはサイドバッグ装着時には位置的に使用できなくなる。それをカバーしてくれるのがヘルメットロック。

ETCステー 税別3,000円 ※レザーケースは別売
ETC車載器を装着するレザーケース専用のステー。サイドバッグ装着時には隠れるので安心。レブル250/500('17〜)対応。
まとめ:オートバイ編集部/写真:松川 忍