変更点はカラー&グラフィック、2022年度以降の導入予定はなし!

Kawasaki Z125 PRO 2021年モデル/カラー:メタリックフラットスパークブラック
総排気量:124cc
エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
メーカー希望小売価格:35万2000円
2020年モデルからの主な変更点は、カラー&グラフィック。スペックや価格に変更はありません。この2021年モデルの発売日は、2020年10月1日(木)となります。
なお、カワサキは「Z125 PRO」に関して、次年度モデル以降の国内導入予定はない、とあわせて発表。つまり、ファイナルモデルとなるわけです。
「Z125 PRO」は、カワサキ伝統の「Z」を冠したネイキッドスポーツ。倒立フォークや、前後ペタルブレーキディスクの採用など、原付二種のクラスを超えた装備が特長となっています。

Kawasaki Z125 PRO 2021年モデル/カラー:パールナイトシェードティール
コンパクトで小回りが利きタウンユースで活躍するのはもちろん、4速ミッションを搭載し、スポーツモデルとしても人気の原付二種。
2020年9月現在、公道走行が可能なカワサキの原付二種は「Z125 PRO」の一機種のみ。そのため駆け込み需要も見込まれます。もともと購入を検討していた方は、早めのご決断を!
カワサキ「Z125 PRO」2020年モデルと2021年モデルのカラーバリエーション
現在発売されている2020年モデルと、2020年10月1日に発売される2021年モデルのカラーをチェック!
2020年モデル「メタリックマットミステリアスグレー」



2020年モデル「パールブリザードホワイト」



2021年モデル「メタリックフラットスパークブラック」



2021年モデル「パールナイトシェードティール」



【アンケート】あなたが好きなカラーはどれですか?
2020年モデルと2021年モデルを合わせて人気カラー投票! 計4色であなたが一番好きなカラーはどれですか? ポチっとお選びください。
投票後、集計結果をご覧いただけます!
投票ありがとうございました!
カワサキ「Z125 PRO」主なスペックと価格
全長×全幅×全高 | 1700×750×1005mm |
ホイールベース | 1175mm |
最低地上高 | 155mm |
シート高 | 780mm |
車両重量 | 102kg |
エンジン形式 | 空冷4ストSOHC2バルブ単気筒 |
総排気量 | 124cc |
ボア×ストローク | 56.0×50.6mm |
圧縮比 | 9.8 |
最高出力 | 7.1kW(9.7PS)/8000rpm |
最大トルク | 9.6N・m(0.98kgf・m)/6000rpm |
燃料タンク容量 | 7.4L |
変速機形式 | 4速リターン |
キャスター角 | 26.0゜ |
トレール量 | 69mm |
タイヤサイズ(前・後) | 100/90-12 49J・120/70-12 51L |
ブレーキ形式(前・後) | φ200mmシングルディスク・184mmシングルディスク |
メーカー希望小売価格 | 35万2000円(税込) |