永年に渡り進化改良を続けた発熱素材を採用
冷え込みの厳しさを感じる昨今。この冬こそ快適な電熱式ヒート・アパレル導入を検討してはいかがだろう?
米国・ウォーム&セーフ社の製品はバイク向けのルーツ的ブランド。発売は'93年。年々、進化改良が続く。すべての最新モデルには、乗車中に冷えを感じる部位を効率的に温める発熱素材を配置、無段階で温度調整可能なワイヤレスコントローラー採用、要所へのストレッチ素材の投入など、その長所は枚挙にいとまがない。世界で15万着という販売実績も評価の証だ。
ジャケット&パンツは男女別デザインで細かなサイズが揃う。身体に触れる部分を最大とするフィットサイズを選べば、電熱式ヒート・アパレルの暖かさを最大限に享受できる。さらに万一の破損も安心だ。輸入元のキャピタル販売がすべてのパーツを在庫し、メーカーで研修を受けた同社のスタッフが国内で迅速に補修対応してくれる。すべての製品(本革グラブ除く)は洗濯可能なのも嬉しい。
![画像: ヒーテッド・ジャケット WS-JLM4 価格:3万1296円(税別) サイズ:[Men's]XS、S、M、L、XL、XXL、XXXL [WOMEN'S]XS、S、M、L ※Men's、XXXLサイズは米国取り寄せ品](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/10/22/454f62b01e4b98b87b87ce999e1c6deddc2df289.jpg)
ヒーテッド・ジャケット WS-JLM4
価格:3万1296円(税別)
サイズ:[Men's]XS、S、M、L、XL、XXL、XXXL [WOMEN'S]XS、S、M、L
※Men's、XXXLサイズは米国取り寄せ品

髪の毛より細い、フラット式特殊カーボンによる発熱素材。ジャケット&パンツなど大半の製品に使われるものだ。電源はDC12Vを使用。バイクのバッテリーから専用ハーネスで供給する。

当システムでの注目は、ワイヤレス式で無段階設定可能な温度コントローラー。ポケットから覗くのは受信機だ。グラブをした手でも簡単に、2CHのダイヤル操作でふたつのパートを別々に温度調整可能。

ジャケットのメインファスナーは冬場にこそ着脱する場面やトイレ時などで重宝するダブル仕様だ。

ソデと脇にはストレッチ素材を配して、最適ライディングポジションを提供。サイズはUS仕様だが、ジャストフィットの1着が選べる細かな設定も魅力。


完全防寒を目指すなら、クラシックライダー・グラブ (本革・防水/WS-GLCR、2万4815円+税)やヒーテッド・ソックス(WS-HS4、1万2776円)の同時併用がお勧めだ。
![画像: ヒーテッド・パンツ 価格:2万6667円(税別) サイズ:[Men's]XS、S、M、L、XL、XXL、XXXL [WOMEN'S]XS、S、M、L ※Men's、XXXLサイズは米国取り寄せ品](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/10/22/6eb46573a0461b53bc587790e0d913bfb84a6fd0.jpg)
ヒーテッド・パンツ
価格:2万6667円(税別)
サイズ:[Men's]XS、S、M、L、XL、XXL、XXXL [WOMEN'S]XS、S、M、L
※Men's、XXXLサイズは米国取り寄せ品
まとめ:パークアップマガジン編集部/取材協力:株式会社キャピタル販売