ホンダ「NSR250R SP」[MC21]の特徴・歴史

画像: Honda NSR250R SP[MC21] 1990年 総排気量:249cc エンジン形式:水冷2ストV型2気筒 車両重量:152kg 当時価格:71万9000円

Honda NSR250R SP[MC21]
1990年

総排気量:249cc
エンジン形式:水冷2ストV型2気筒
車両重量:152kg

当時価格:71万9000円

プロダクションレースを念頭に置いたマシンの登場

80年代、90年代のレーサーレプリカブームの大きな要因として、ロードレース人気があった。2スト250cc、4スト400ccの市販車をベースに、改造は制限されたマシンで争われるプロダクションレースでは、ベースマシンのポテンシャルがリザルトに直結するクラス。その成績がオートバイの売り上げに少なからず影響し、メーカーとしても無視できなかった。

そんな状況の中で、あらかじめレース向けの装備を搭載したモデルが生まれた。いわゆるSP仕様だ。

最初にその類のマシンを市販したのはヤマハ。1987年4月にシングルシートやクロスミッション、排気デバイスEXUPなどを装備したFZR400Rを発売する。NSRでは88年型に量産市販車世界初のマグネシウム合金製ホイールを装着し、約1.5kgの軽量化を図ったSPが最初だった。

画像: ホンダ「NSR250R SP」[MC21]の特徴・歴史

その後、89年型にもSPを発売し、1990年4月には写真のNSR250R SPが登場した。ガルアームが特徴のMC21型をベースに、乾式クラッチ、伸び側減衰力調整機構付きフロントフォーク、リザーバータンク付きフルアジャスタブルリアショック、マグテックホイールを標準装備。スタンダードモデルの11万円高で、2500台の限定モデルだった。

ホンダ「NSR250R SP」[MC21]の主なスペック

全長×全幅×全高1975×655×1060mm
ホイールベース1340mm
最低地上高135mm
シート高770mm
車両重量152kg
エンジン形式水冷2ストV型2気筒
総排気量249cc
ボア×ストローク54×54.5mm
圧縮比7.4
最高出力45PS/9500rpm
最大トルク3.7kgf・m/8500rpm
燃料タンク容量16L
変速機形式6速リターン
キャスター角23°15′
トレール量87mm
タイヤサイズ(前・後)110/70R17 54H・150/60R17 66H
ブレーキ形式(前・後)ダブルディスク・シングルディスク
当時価格71万9000円

※この記事は月刊『オートバイ』2021年6月号別冊付録「RIDE」の特集から一部抜粋し、再構成して掲載しています。当特集のスタッフ 文:安藤佳正、宮﨑健太郎/写真:赤松 孝、松川 忍、南 孝幸、森 浩輔/撮影協力:ホンダコレクションホール

This article is a sponsored article by
''.