かねてから噂になっていた、Z650RSの実機がついにその姿を現した! 兄貴分の900譲りの美しいフォルムに、Z650をベースとしたコンパクトなボディを採用、軽快なフットワークを楽しめそうだ!
発売予定は2022年春で、月刊『オートバイ』による予想価格は101~105万円。
まとめ:オートバイ編集部
画像: 外装・メーター

スーパースポーツのような、クラスの最先端を行く尖ったスペックではないが、Z650RSは扱いやすく、幅広い層のライダーが爽快な走りを楽しめるよう、Z650をベースとしたバランスの取れたメカニズムを採用している。以下、各部にスポットを当ててみよう。

カワサキ「Z650RS」各部装備・ディテール解説(メカニズム)

エンジン

画像: エンジンはZ650譲りの649cc水冷並列ツイン。ラジエターもコンパクトなサイズなので、オーソドックスなスタイルの中でも自然に見える。

エンジンはZ650譲りの649cc水冷並列ツイン。ラジエターもコンパクトなサイズなので、オーソドックスなスタイルの中でも自然に見える。

画像: このエンジンはER-6系から熟成を重ねて発展してきたもの。180度クランクを採用し、最高出力は68PSとZ650と同じスペック。

このエンジンはER-6系から熟成を重ねて発展してきたもの。180度クランクを採用し、最高出力は68PSとZ650と同じスペック。

画像: マフラーは基本的にはZ650と同様のレイアウトだが、サイレンサーカバーは新形状。ザッパーのスリムな雰囲気に意外なほど似合う。

マフラーは基本的にはZ650と同様のレイアウトだが、サイレンサーカバーは新形状。ザッパーのスリムな雰囲気に意外なほど似合う。

画像: 求められるパワー特性に合わせて必要な管長を稼ぐために、エキゾーストパイプは複雑にうねった形状。ここもZ650のものを踏襲している。

求められるパワー特性に合わせて必要な管長を稼ぐために、エキゾーストパイプは複雑にうねった形状。ここもZ650のものを踏襲している。

フレーム・足回り

画像: Z650譲りの高張力鋼を使用した軽量なトレリスフレーム。シートレールの部分は、テールデザインに合わせて角度を抑えたフラットなものとしている。

Z650譲りの高張力鋼を使用した軽量なトレリスフレーム。シートレールの部分は、テールデザインに合わせて角度を抑えたフラットなものとしている。

画像: スチール製スイングアームもZ650と同じものを使用。単体重量4.8kg、形状にこだわることで軽快で自然なハンドリングに貢献。

スチール製スイングアームもZ650と同じものを使用。単体重量4.8kg、形状にこだわることで軽快で自然なハンドリングに貢献。

画像: リアサスはカワサキお得意のホリゾンタルバックリンク式。ショックユニットとリンクをスイングアーム上側に起き、マスの集中化も図る。

リアサスはカワサキお得意のホリゾンタルバックリンク式。ショックユニットとリンクをスイングアーム上側に起き、マスの集中化も図る。

画像: ホイールはZ900RSと同パターンのマルチスポークタイプのデザイン。細身のスポークがモダンだが、ゴールドカラーでスポーティさを強調。

ホイールはZ900RSと同パターンのマルチスポークタイプのデザイン。細身のスポークがモダンだが、ゴールドカラーでスポーティさを強調。

画像: ホイール径は前後17インチ。タイヤサイズはフロントが120/70、リアが160/60と、ホイールのデザイン自体は異なるが、サイズはZ650同様。

ホイール径は前後17インチ。タイヤサイズはフロントが120/70、リアが160/60と、ホイールのデザイン自体は異なるが、サイズはZ650同様。

カワサキ「Z650RS」純正アクセサリー

画像: ラジエターガードパネルは、機能面だけでなくルックスのアクセントにもなる。

ラジエターガードパネルは、機能面だけでなくルックスのアクセントにもなる。

画像: 転倒時にダメージを最小限に抑えるフレームスライダーも純正オプションで設定。

転倒時にダメージを最小限に抑えるフレームスライダーも純正オプションで設定。

画像: フレーム側面のスイングアームピポットカバーを、上質な仕上げとしたものも用意。

フレーム側面のスイングアームピポットカバーを、上質な仕上げとしたものも用意。

画像: ノーマルにはない、快適性の高まるしっかりとしたタンデムグリップも装着可能。

ノーマルにはない、快適性の高まるしっかりとしたタンデムグリップも装着可能。

画像: 取り回しに便利に使えて、荷掛けフックとしても活用できるサイドグリップも設定。

取り回しに便利に使えて、荷掛けフックとしても活用できるサイドグリップも設定。

画像: シート下のスペースには、電源供給に使えるUSBポートを増設することも可能だ。

シート下のスペースには、電源供給に使えるUSBポートを増設することも可能だ。

プロモーションビデオとディテール紹介の動画

画像: 2022 Kawasaki Z650RS | Official Feature Video | The Retrovolution Begins www.youtube.com

2022 Kawasaki Z650RS | Official Feature Video | The Retrovolution Begins

www.youtube.com
画像: 2022 Kawasaki Z650RS | Official Action Video | the Retrovolution begins www.youtube.com

2022 Kawasaki Z650RS | Official Action Video | the Retrovolution begins

www.youtube.com

カワサキ「Z650RS」主なスペック (欧州仕様)

全長×全幅×全高2065×800×1115mm
ホイールベース1405mm
最低地上高125mm
シート高820mm
車両重量187kg
エンジン形式水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量649cc
ボア×ストローク83.0×60.0mm
圧縮比10.8
最高出力50.2kW(68PS)/8000rpm
最大トルク64N・m(6.5kgf・m)/6700rpm
燃料タンク容量12L
変速機形式6速リターン
タイヤサイズ(前・後)120/70ZR17M/C (58W)・160/60ZR17M/C (69W)
ブレーキ形式(前・後)Φ300mmダブルディスク・Φ220mmシングルディスク

まとめ:オートバイ編集部

This article is a sponsored article by
''.