談:伊藤真一/まとめ:宮﨑 健太郎/写真:松川 忍/ モデル:Ruriko
ホンダ「X-ADV」カラーバリエーション
カラーバリエーションは「パールディープグレー」、「グラファイトブラック」の2タイプ。
パールディープグレー
グラファイトブラック
【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
ホンダ「X-ADV」ライディングポジション・足つき性
シート高:790mm
ライダーの身長:179cm

旧型よりも、大幅に改善された足着き性が嬉しい!
新型X-ADVは、シート前側の幅がスリム化されており、足着き性の向上が図られているのが特徴。「旧型は信号待ちなどで足を地面に下ろそうとしたとき、オットット、となることもありましたが、新型ではそういうことはなかったですね」と伊藤さんもその効果を確認。
なおライディングポジションは、小柄な方にはちょっと大きいかも、と案じていました。大型スクーター的なシート構成なので、タンデムの居住性は快適な部類に入ると言えるでしょう。

ホンダ「X-ADV」各部装備・ディテール解説

手動で5段階の位置に調整可能なリンク式ウインドスクリーン。

乗り手の好みや走行状況に応じて変更可能。旧型から継承された装備。

スマートキー連動の、ステアリングロックを採用。シートとフューエルリッドの解錠も、コンソール部で操作可能だ。

液晶メーターは、視認性に優れる5インチカラーにグレードアップ。背景色は昼には白、夜間は黒に切り替わる仕様だ。

心地良いツインサウンドを奏でるマフラー。プロリンク式のスイングアームは、コの字断面の軽量・高圧鋳造アルミ製。

シート下収納容量は、旧型より1L増の22Lを確保。便利なラゲッジライトとUSB Type-Cソケットも、標準で装備する。

灯火類はすべてLED式。ウインカーはオートキャンセルと、エマージェンシーストップシグナルの両機能を備える。
ホンダ「X-ADV」主なスペック・価格
全長×全幅×全高 | 2200×940×1340mm |
ホイールベース | 1580mm |
最低地上高 | 135mm |
シート高 | 790mm |
車両重量 | 236kg |
エンジン形式 | 水冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 745cc |
ボア×ストローク | 77×80mm |
圧縮比 | 10.7 |
最高出力 | 43kW(58PS)/6750rpm |
最大トルク | 69N・m(7.0kgf・m)/4750rpm |
燃料タンク容量 | 13L |
変速機形式 | 電子式6速(DCT) |
キャスター角 | 27° |
トレール | 104mm |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・160/60R15 |
ブレーキ形式(前・後) | Φ296mmダブルディスク・Φ240mmディスク |
希望小売価格 | 132万円(消費税10%) |
談:伊藤真一/まとめ:宮﨑 健太郎/写真:松川 忍/ モデル:Ruriko