好調な販売を続けている250ccクラス。ニダボにする? R25? ジクサーもニンジャもいいね。けれど、みんな強力なコンテンダーを忘れている!それがリトルダイナマイト、250DUKE!
文:中村浩史/写真:松川 忍

スロットル操作に忠実だと思い通りに車体を動かせる

けれど、やはりDUKE最大の特徴は、そのパンチ力あるエンジンだ。単気筒エンジンとは言え、そこはオフロードブランドのそれで、シュンシュンと軽くシャープによく回る。

ボア×ストローク値は、国産の250cc単気筒エンジンよりもスモールボア×ロングストロークだけれど、フライホイールマスが軽く設定されているのか、低回転の粘りよりも高回転の伸び切りがシャープだ。

エンジンの出力特性は、思い通りに扱いやすい、としか言いようがない。まずはスロットルのツキがよく、弾けるようなレスポンスがあって、低回転から中回転に差し掛かるあたりからグングンとトルクが乗ってスピードが上がっていく。

フラットトルクというよりはパワーバンドがハッキリしていて、7000回転あたりからもう一段グンとくる。ライバルと比べても、かなり力強さを感じるエンジン特性だ。

画像: ▲の~んびり走っていざ、ひとムチ入れるとDUKEの本気が顔を出す

▲の~んびり走っていざ、ひとムチ入れるとDUKEの本気が顔を出す

ただし、フライホイールマスが軽い分、低回転でシフトアップして行って低回転でクルージング、というシーンは苦手な部類に入るだろう。6速で50km/hくらいで走っていると、タコメーターは3000回転前後。この3000回転あたりの低回転エリアでは、ちょっとガチャついて、5速の方がスムーズにエンジンが回るのだ。

とはいえ、スロットルレスポンスがシャープだから、回転の上げ下げがスロットル操作に忠実で、それがストリートで、コンパクトな車体を思い通りに動かすコントロール性につながっている。

3000回転以下のエリアは使いづらいとはいえ、街乗りも苦にしないワイドバンドトルクで、高すぎない、適切なギアを選べばいいだけだ。

これが乗りやすさを感じるDUKEのキャラクターで、390はパワーが出すぎていて、125はややアンダーパワーだと感じるポイントなのだ。だから250がちょうどいい!

スーパーハンドリングのちょっとしたカラクリ

そして、DUKE最大のチャームポイントと言えば、やはりハンドリングだ。意のままに車体をコントロールできる、ということに関しては国産車のライバルたちとて達成しているキャラクターだが、DUKEのそれは一段上、というイメージなのだ。

乗ったフィーリングはやや硬質。前後サスペンションのスプリングレートがやや硬めで、これは国産モデルよりもタンデムや、大柄なライダーが乗ることを想定してのものだろう。

さらにダンパーのセッティングも減衰が高めで、特に街乗りのスピードでフロントフォークの圧側減衰の強さを感じることになる。調整機構はないが、コーナリングでは、きちんと荷重をかけて進入していきなさい、というタイプだ。

それでは、とワインディングに持ち込んでペースを上げていくと、ほどほどのスピードでコーナーに入って行くより、加速→減速のメリハリをつけていった方が、もうひと回りコンパクトなラインを取れることが多いのだ。

進入ではブレーキをしっかり使って、荷重をフロントに残しながら旋回、脱出で加速するという一連の動きを、コーナリングのアクションでの荷重を、バイクを進ませながらフロントからリアに流すようにイメージすると、キビキビ走り、クルクル回る! これこそ、国産モデルでなかなか味わえないコーナリングの楽しさだ。

画像: ▲キビキビ走る、クルクル回る、125サイズの250パワーなDUKE

▲キビキビ走る、クルクル回る、125サイズの250パワーなDUKE

ただし、これにちょっとカラクリがあって、DUKEの標準タイヤが、なんとメッツラーのスポルテックM5で、250ccクラスでは唯一のZRレンジタイヤなこと! これ、ちょっとズルいなぁ(笑)。どうりで直進でも走りが軽く、コーナリングではしっかりネバるのがすぐわかるほど。

これは、タイヤだけでも数万円のコスト高を、DUKEがきちんと織り込んでいるからであって、国産モデルときちんと比較するには、標準タイヤからスポルテックに履き替えて、そこにサスペンションセッティングを合わせてからでないとフェアじゃない。

けれど、DUKEは、市販状態からその仕様で売られている、ということなのだ。このあたりもさすが外国車だ。コストを使うべきところには、きっちり使ってあるということだ。

国産モデルよりちょっとヤンチャで、いざワインディングに持ち込んだら、足回りのチューニングを施したレベルの走りが楽しめるのがDUKE。なおかつ外国車ブランドという輝きを味わえるのもDUKEのよさだね。

国産モデルで言えば、初代ニンジャ250Rデビューの08年から、一時は元気をなくしていた250ccクラスが活況を取り戻したが、選択肢は、どうしても国産メーカーに偏りがち。

スーパースポーツならCBR250RRやYZF-R25、ツーリングメインならジクサーやニンジャ、街乗りメインならCB250RやZ250ってところが平均的なところだろうけれど、ここにDUKEを加えたってイイのだ!

This article is a sponsored article by
''.