幅広いラインナップが揃うKTMのアドベンチャーシリーズの最上位モデル、1290スーパーアドベンチャーシリーズ。強力なLC8エンジンと最新テクノロジーを組み合わせた、ハイパフォーマンスなフラッグシップ・アドベンチャーだ。そのラインナップには、オンロードバージョンである1290スーパーアドベンチャーSと、オフロードバージョンである1290スーパーアドベンチャーRが用意されている。
文:濱矢文夫、アドベンチャーズ編集部/写真:柴田直行

KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

画像1: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

スタイリング

1290スーパーアドベンチャーRは、ストロークの長いアジャスタブルサスペンション、フロント21インチ・リア18インチのスポークホイール、ブロックタイヤ等を採用することで、ハードなオフロードでのパフォーマンスを追求。4種類のライディングモード、リーンアングルセンサー付トラクションコントロール、コーナリングABSなど充実した電子制御デバイスも、快適なオフロードライディングを支える。


画像2: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

エンジン

高出力160PS、最大トルク138Nmというパワフルな1301ccVツインのLC8エンジン。肉厚を薄くするなどのこだわりでエンジン自体の軽量化も徹底。オフロード志向の強いモデルだけに、堅牢な造りのパイプ製のエンジンガードを備え、さらにアンダーガードも装備するなど、過酷な状況に対応できる。


フロントフォーク・フロントブレーキ

フロントに装着される、オフロード走行に向けた21インチ径のスポークホイール。フロントフォークはWP製のΦ48mmの倒立タイプ。フローティングマウントされたディスクローターはΦ320mmローターをダブルで装着、ブレンボ製の対向4ピストンキャリパーをラジアルマウント。


画像3: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

リアブレーキ・マフラー

リアブレーキはΦ267mmローターにブレンボ製キャリパーを組み合わせている。特徴的なサイレンサーはオーバル形状でデュアルエンド。アドベンチャーモデルらしく、サイレンサーの角度や厚みなどパニアケースの装着にも配慮されたデザイン。


画像4: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

リアサスペンション

KTMの特徴である軽量なダイキャスト製オープン格子スイングアームを採用。スパンを長く取ることで、オフロード走行での優れたコントロール性を狙っている。リアサスペンションはWP製のPDSモノショックで、プリロード、伸側と圧側(高速と低速)の減衰を細かく調整できるフルアジャスタブルタイプだ。


画像5: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

ヘッドライト

左右に分割された縦型LEDヘッドライトが特徴の、KTMらしい独特の存在感を示す超個性的なフロントマスクが印象的。ライト下部には、バンク角に応じて3段階で切り替わるコーナリングランプが装備されている。


画像6: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

スクリーン

大きなスクリーンを装着しているSに対し、コンパクトなスクリーンで軽快感を演出している。左右のダイヤルで高さを細かく調整可能。


画像7: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

燃料タンク

S/Rともに23Lの燃料容量を確保。790(現890)アドベンチャーで採用された、ラリーマシンタイプの左右分割式フューエルタンクを採用。もちろん低重心化にも効果大。


画像8: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

シート

スマートなデザインの前後一体型ダブルシート、シート高は880mm。高品質なクッションなどによる長時間走行やタンデムも含めた快適性、本格的なオフロード走行で求められる前後方向への体重移動がしやすい形状など、あらゆる面で人間工学に基づいて合理的に造られている。リアキャリアはコンパクトなサイズだが使いやすく、トップケースもマウント可能。


画像9: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」各部装備・ディテール解説

テールランプ・ウインカー

コンパクトで機能的にデザインされたLEDテールランプとウインカーは転倒時でもダメージの少ない配慮が感じられる。


メーター表示

1290スーパーアドベンチャーRのメーターは、7インチサイズのカラーTFT液晶ディスプレイを使用した多機能タイプ。視認性に優れる上に操作性に優れたインターフェースを採用していて、ライディングモードやABSモードの設定も容易。用途や好みに合わせて表示内容もさまざまに切り替えられる。ブルートゥース接続でスマートフォンと接続して、KTM MY RIDEを介して音楽再生や着信応答も可能など、利便性もハイレベルだ。

オプションのTECH PACKのライドモード(下写真)には『Rally』設定があり、通常表示とは異なりトラコン介入変更など視認性が高くなっている。

画像9: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」インプレ(2022年)|ラフロードの走破性を突き詰めた最高峰モデル
画像10: KTM「1290スーパーアドベンチャーR」インプレ(2022年)|ラフロードの走破性を突き詰めた最高峰モデル

KTM「1290スーパーアドベンチャーR」主なスペック・価格

ホイールベース1558±15mm
最低地上高242mm
シート高880mm
車両重量228kg(半乾燥)
エンジン形式水冷4ストDOHC4バルブV型2気筒
総排気量1301cc
ボア×ストローク108×71mm
圧縮比13.1
最高出力118kW(160PS)/9000rpm
最大トルク138N・m/6500rpm
燃料タンク容量23L
変速機形式6速リターン
ステアリングヘッド角64.7°
タイヤサイズ(前・後)90/90-21 M/C 54V TL・150/70 ZR 18 M/C 70W TL
ブレーキ形式(前・後)Φ320mmダブルディスク・Φ267mmシングルディスク
メーカー希望小売価格264万円(消費税10%込)

文:濱矢文夫、アドベンチャーズ編集部/写真:柴田直行

This article is a sponsored article by
''.