ホンダ「CB750 ホーネット」の特徴
すでに「CB750 ホーネット」の姿やメカニズムはかなりの部分が明らかになっていたが、公式発表で明らかになった情報により、その詳細を再確認してみよう。
「CB750 ホーネット」のスタイリングは、過去のホーネットたちのイメージを受け継ぐモダンだがワイルドさも感じさせるストリートファイター的ネイキッドデザイン。軽快でシャープな走りにぴったりのスリムなフォルムも印象的。
専用に一からデザインされたスチール製のダイヤモンドフレームは、部位ごとにパイプの厚さを最適化して剛性バランスを取ることで、剛性の高さを実現しながら非常に軽量な仕上がり。
軽量化へのこだわりはフレームだけでなく、エンジンなど全身に及んでいる。その結果「CB750 ホーネット」は装備重量でも190kgしかなく、軽快なだけでなく極めて扱いやすい。シート高は795mm、ライディングポジションは適度にアップライトで、ワイドなハンドルと合わせストリートで活発なライディングを楽しむのには最適な設定。
敏捷でしかも扱いやすいハンドリングを得るために、サスペンションはショーワ製のφ41mm SFF-BP倒立フォークと、プロリンクを用いたリアショックを装着。ブレーキはペタルローターとデュアル4ピストンのラジアルマウントキャリパーを組み合わせ、高い制動力と優れたコントロール性を実現した。
エンジンは新開発された755cc水冷並列2気筒。モトクロッサーなどで磨かれてきたユニカムOHC4バルブ機構のシリンダーヘッドによって、コンパクト化、軽量化も追求。スロットルバイワイヤも採用、ダウンドラフト配置のエアインテークとボルテックスフローダクトなどで優れた燃焼効率を実現。最高出力は67.5KW≒91.7PS/9500rpm、最大トルクも75Nm/7250rpmという力強いスペック。
クランクは並列2気筒でも90度Vツインと同じ不等間隔爆発となる270度クランクで、振動を抑えるためのバランスシャフトも装備。これらのメカニズムの組み合わせで、快適さを保ちながらピークパワーを誰もが最大限に活用でき、2気筒らしいパンチの効いたフィーリングも堪能できる。
ハードブレーキングや急激なシフトダウンでの後輪のホッピング抑制するアシスト/スリッパークラッチも標準装備だ。WMTCモード燃費は23km/lで、満タンからの航続距離は約340kmということになる。
最新スポーツモデルらしく、電子制御デバイスも充実。レイン、スタンダード、スポーツの3モードを選択できるライディングモードで、状況やライダーの好みに合わせ、エンジン出力とフィーリングを調整が可能。左ハンドルに設けられたモードスイッチと5インチサイズのカラーTFT液晶メーターで、設定変更も容易。さらに出力、エンジンブレーキ、ウイリーコントロールを統合したホンダセレクタブルトルクコントロール (HSTC) によって、悪条件でも安定した走りをサポート。
ライディングを支援する機能だけではなく、標準装備されるホンダスマートフォンボイスコントロールシステムで、スマートフォンとの接続を容易にし、電話、メッセージ、音楽、ナビゲーションといった多彩な機能を利用が可能。
また、急ブレーキをかけた場合に自動的にハザードランプで後続車に知らせ、追突の可能性を低減するエマージェンシーストップシグナル機能も搭載されている。
ホンダ「CB750 ホーネット」のカラーバリエーション
「CB750 ホーネット」に設定されているボディカラーは4タイプ。「パールグレアホワイト」「グラファイトブラック」の2タイプは、いずれもフレームがメタリックレッドカラーで、倒立フォークのアウターチューブもレッドのアルマイト処理。
「マットイリジウムグレーメタリック」「マットゴールドフィンチイエロー」では、フレームのカラーはブラック。倒立フォークのアウターチューブはシルバーとなる。
【アンケート】 あなたはどのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
ホンダ「CB750 ホーネット」の公式動画
ホンダ「CB750 ホーネット」の主なスペック
全長×全幅×全高 | 2090×780×1085mm |
ホイールベース | 1420mm |
シート高 | 795mm |
車両重量 | 190kg |
エンジン形式 | 水冷4ストユニカムOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 755cc |
ボア×ストローク | 87×63.5mm |
圧縮比 | 11.0 |
最高出力 | 67.5kW/9500rpm |
最大トルク | 75Nm/7250rpm |
燃料タンク容量 | 15.2L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 25° |
トレール | 99mm |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・160/60ZR17 |
ブレーキ形式(前・後) | φ296mmダブルディスク・φ240mmディスク |
まとめ:小松信夫