まとめ:オートバイ編集部
ホンダ新型「フォルツァ」注目ポイント

今回のモデルチェンジで採用された新デザインのLEDヘッドライト。視認性の向上や省電力の実現といった機能性も追求されている。

左に速度計、右に回転計が並ぶスポーティなアナログ2眼メーターは、それぞれの外周に導光リングを追加し、中央の反転液晶パネルも大型化。

専用のキーフォブを携帯すれば、キーを取り出さなくてもエンジン始動やハンドルロック、シートなどの解錠操作も行えるスマートキーを標準装備。

ハンドル下に備わる小物やETC車載器の収納が可能なインナーボックス。内部にタイプCのUSBソケットも備わっていて、携帯端末などの充電も可能だ。

持ち前の扱いやすさと力強い加速、伸びやかな走りを犠牲にせず、最新の排出ガス規制に対応させた仕様のeSP+エンジンを新たに搭載。

マフラーは排気抵抗の低減を重視した内部構造を採用することで、フォルツァらしいスポーティな走りのフィーリングに大きく貢献している。

フロント15インチ径のアルミ製ホイールを採用。剛性バランスを最適化して軽量化、バネ下重量を低減して軽快なフィーリングを実現した。

フロント同様に軽量で剛性バランスの良いリアホイールは14インチ。細身のスポークが見るからに軽そうで、爽快な走りをイメージさせる。

シート下トランクの容量は48L。フルフェイスヘルメットが2個収まるなど使い勝手は抜群。内部を仕切るためのセパレータープレートも用意される。

LEDテールランプも新しいデザインで、フォルツァらしい先進的なイメージをアピール。テールランプに求められる被視認性も良好。
ホンダ新型「フォルツァ」主なスペック・価格
全長×全幅×全高 | 2145×750×1360mm |
ホイールベース | 1510mm |
最低地上高 | 145mm |
シート高 | 780mm |
車両重量 | 186kg |
エンジン形式 | 水冷4ストSOHC4バルブ単気筒 |
総排気量 | 249cc |
ボア×ストローク | 67.0×70.7mm |
圧縮比 | 10.2 |
最高出力 | 17kW(23PS)/7750rpm |
最大トルク | 24N・m(2.4kgf・m)/6250rpm |
燃料タンク容量 | 11L |
変速機形式 | 無段変速式(Vマチック) |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70-15M/C・140/70-14M/C |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・シングルディスク |
燃料消費率 WMTCモード値 | 32.0km/L(クラス2-2)1名乗車時 |
製造国 | タイ |
メーカー希望小売価格 | 69万1900円(消費税10%込) |
まとめ:オートバイ編集部