ホンダ「Honda Cub e:」特徴

Honda Cub e:
中国仕様車
バッテリー電圧:48V
バッテリー容量:24Ah
電動機形式: インホイールモーター
車両重量:53.6kg
最高速度:25km/h
航続距離:65km
毎日を楽しくしてくれるスリムで軽快なEB
ホンダの象徴でもあるスーパーカブをデザインモチーフに、スリムでコンパクトなEB(電動自転車)に仕立て上げたのがカブe:。かつてホンダは電動バイクの「EVカブ」コンセプトを2009年と2015年に参考出品してきたが、今回のカブe:が市販される最初の電動カブとなるわけだ。
フロアこそフラット化されているが、カモメが羽根を広げたようなデザインのフロントマスクやレッグシールド、前後17インチホイールなど、カブらしいデザインエッセンスを取り入れたスタイリングが秀逸。
今回発表された3モデル中、最も車体がスリムなのも特徴で、バッテリー容量は少し小さいが、わずか53.6kgという軽量な車体は、バイクに慣れていないユーザーにも気軽に接することができそう。中国での価格はダックスe:と同じ5999元(約11万5000円)だ。
ホンダ「Honda Cub e:」カラーバリエーション
「アイボリー」「ホワイト」「レッド」「マットグレー」の4タイプ。

アイボリー

ホワイト

レッド

マットグレー
【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
ホンダ「Honda Cub e:」注目ポイント

フロア下にバッテリーをレイアウトして、スリムな車体を確保。バッテリー容量は他の2モデルより少ない、20Ah容量となる。

センターに四角いライトユニットを置き、周囲をポジションランプで囲むLEDライトはダックスe:と同タイプ。ウインカーは丸型。

カブらしい形状のメーターは反転表示液晶を採用。スピードメーターと電池残量計のほか、時計なども表示する。

大胆にスパッとテールを切り落としたデザインが新鮮。テールランプとウインカーは非常に小ぶりだ。車重は53.6kgと軽量。
ホンダ「Honda Cub e:」主なスペック
全長×全幅×全高 | 1839×710×1066mm |
ホイールベース | 1235mm |
シート高 | NA |
車両重量 | 53.6kg |
電動機形式 | インホイールモーター |
バッテリー電圧 | 48V |
バッテリー容量 | 24Ah |
航続距離 | 65km |
最高速度 | 25km/h |
タイヤサイズ(前・後) | 70/90-17・70/90-17 |
ブレーキ形式(前・後) | ディスク・ドラム |