2ストマシンを手掛けてきたヤマハが造り上げた初の4ストビッグバイクが「XS-1」。二輪界のムーブメントが高性能化、大排気量化へと進んで行く中で、あえて軽量・コンパクトにこだわり、世界中のライダーから愛された名機である。
ヤマハ「XS-1」特徴
スリムな車体と穏やかなパワー特性で人気を獲得
2ストロークエンジンを搭載する中小排気量モデルを得意としてきたヤマハだったが、経済の発展や高速道路網の充実といった世の流れを受け、大排気量の4ストロークモデルの開発に着手する。そうして誕生したのが1970年登場のXS-1である。
すでにドリームCB750フォアという、スーパースポーツと呼ばれる高性能モデルが時代の花形となっていたが、ヤマハはあえてスリムでコンパクトなボディのビッグバイク、というコンセプトを掲げ、英国車を範としたバーチカルツインを開発する。
当時ヤマハには二輪車用4ストエンジンのノウハウがなく、苦労を重ねた上で誕生したOHCツインは53PSを発揮。高速道路を使ったツーリング需要が高まる中、穏やかで疲れにくいパワーフィールや、手に余らない車体サイズで着実にファンを増やしていった。
ヤマハ「XS-1」各部装備・ディテール解説
【豆知識】ロングランが楽しい「加速の名車」
「ハイウェーロングクルージング時代」にふさわしい4ストビッグスポーツ、というコンセプトで登場したXS-1。写真は当時のカタログだが、パワーではなく加速のよさをアピールしており、キャッチコピーは「加速の名車」。高速道路を用いたロングツーリングを得意としたモデルらしい、扱いやすさをアピールする内容だった。
ヤマハ「XS-1」動画
ヤマハ「XS-1」主なスペック
全長×全幅×全高 | 2175×905×1155mm |
ホイールベース | 1410mm |
最低地上高 | 150mm |
車両重量 | 185kg (乾燥) |
エンジン形式 | 空冷4ストOHC2バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 653cc |
ボア×ストローク | 75.0×74.0mm |
圧縮比 | 8.7 |
最高出力 | 39.0kW(53.0PS)/7000rpm |
最大トルク | 53.9N・m(5.5kgf・m)/6000rpm |
燃料供給方式 | BS38キャブレター |
燃料タンク容量 | 12.5L |
変速機形式 | 5速リターン |
キャスター角 | 63゜ |
トレール量 | 101mm |
タイヤサイズ(前・後) | 3.50-19 ・4.00-18 |
ブレーキ形式(前・後) | Φ200mmドラム・Φ180mmドラム |
文:オートバイ編集部