群雄割拠の1980年代における「究極のバイク」のひとつがヤマハのRZV500Rだろう。世界GPを戦うワークスマシン・YZR500のレプリカとして誕生した、ある意味で夢のバイクだが、その中身は工夫に満ちたものだった。
写真:オートバイ編集部

ヤマハ「RZV500R」各部装備・ディテール解説

画像: 伝統の「スピードブロック」グラフィックが、ヤマハのレーサーレプリカであることを誇示。顔つきはRZ250RRなどに似たデザイン。海外仕様はRD500LC、RZ500の名称で販売されたが、フレームの素材が異なり、アルミフレームを採用していたのは国内仕様のみだった。

伝統の「スピードブロック」グラフィックが、ヤマハのレーサーレプリカであることを誇示。顔つきはRZ250RRなどに似たデザイン。海外仕様はRD500LC、RZ500の名称で販売されたが、フレームの素材が異なり、アルミフレームを採用していたのは国内仕様のみだった。

2軸クランクのV4エンジンは、前バンクがクランクケースリードバルブ、後バンクがピストンリードバルブという異色の構成。

画像: 4スト400レプリカのFZ400Rと同タイプのメーターユニットを採用。こちらはタコメーターのレッドゾーンが1万回転からとなっている。

4スト400レプリカのFZ400Rと同タイプのメーターユニットを採用。こちらはタコメーターのレッドゾーンが1万回転からとなっている。

画像: まるでYZRのようにマフラー出口も4カ所。上の2つは後方排気レイアウトを採用するなど、非常に凝った造りとなっていた。

まるでYZRのようにマフラー出口も4カ所。上の2つは後方排気レイアウトを採用するなど、非常に凝った造りとなっていた。

画像: 誇らしげに「V4」の文字がサイドパネルに踊る。当時の価格は82万5000円で、RZ250RRの倍以上だった。

誇らしげに「V4」の文字がサイドパネルに踊る。当時の価格は82万5000円で、RZ250RRの倍以上だった。

ヤマハ「RZV500R」動画

画像: 2020 歴史車両走行会 RZV500R|YouTube Yamaha Motor Communication Plaza www.youtube.com

2020 歴史車両走行会 RZV500R|YouTube Yamaha Motor Communication Plaza

www.youtube.com
画像: EXHAUST SOUNDS "RZV500R" 1984|YouTube Yamaha Motor Communication Plaza www.youtube.com

EXHAUST SOUNDS "RZV500R" 1984|YouTube Yamaha Motor Communication Plaza

www.youtube.com

ヤマハ「RZV500R」主なスペック・当時価格

全長×全幅×全高2085×685×1145mm
ホイールベース1375mm
最低地上高145mm
シート高780mm
車両重量173kg(乾燥)
エンジン形式水冷2ストピストンリードバルブV型4気筒
総排気量499cc
ボア×ストローク56.4×50.0mm
圧縮比6.6
最高出力47.1kW(64.0PS)/8500rpm
最大トルク55.9N・m(5.7kgf・m)/7500rpm
燃料供給方式キャブレター(VM26SS)
燃料タンク容量22L
変速機形式6速リターン
キャスター角26°
トレール95mm
タイヤサイズ(前・後)120/80-16・130/80-18
ブレーキ形式(前・後)ダブルディスク・シングルディスク
当時価格82万5000円(1984年)

写真:オートバイ編集部

This article is a sponsored article by
''.