デビュー以来好評のVストローム800DEに続いて、スタンダードのVストローム800が追加発売となった。前後キャストホイールを装備してチューブレスタイヤを装備、オンロード主体のロングツーリングで威力を発揮するモデルとなっている。
まとめ:オートバイ編集部
まとめ:オートバイ編集部
スズキ「Vストローム800」特徴

SUZUKI V-STROM 800
総排気量:775cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:825mm
車両重量:223kg
発売日:2023年10月25日
税込価格:123万2000円
ロードでの快適性を大きく高めて新登場
海外で先に発表されていたVストローム800の国内仕様が登場した。オフロードに軸足を置いたDEに対して、スタンダードの800はオンロードでの快適性を重視した、従来のVストロームらしい仕様となっている。最大のポイントはフロントの19インチ化で、DEが21インチのチューブタイヤなのに対し、こちらはチューブレスを装着。前後ホイールもキャストを採用して、ロードでより快適にツーリングを楽しめる仕様としている。
装備面で目を惹くのは大型スクリーンの採用で、ロングツーリングを視野に入れた仕様であることが分かる。またDE独自のグラベルモードは省略される一方で、フロントフォークはSFF-BPに変更、ブレーキキャリパーもラジアルマウントとするなど、ロード寄りの変更が施されている。価格はDEより8万8000円安い設定となっている。
スズキ「Vストローム800」カラーバリエーション

パールビガーブルー

マットスティールグリーンメタリック

グラススパークルブラック
【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。