カワサキ「エリミネーター」「エリミネーターSE」注目ポイント

Z400譲りの398cc DOHCツインユニットは48PSを発揮。ラジエターカバーは熱風が足に当たりにくい新作となっている。

往年のエリミネーターを思わせるヘッドライトカウルとフォークブーツはSEに標準。ライト下にはドラレコのカメラを装備。

丸型の液晶デジタルメーターは左側にオフセットマウントされる。バーグラフ式タコメーターを備え、ギアポジションも表示可能。

シートは前端部を絞り込んだ形状。シート下にゴムダンパーを備え、不快な振動を低減し。内部にはETC2.0車載器も標準装備される。

ドライブレコーダーのリアカメラとGPSユニットは、専用のステーを介してマウントされる。純正だけに仕上がりも文句なし。
カワサキ「エリミネーター」「エリミネーターSE」主なスペック・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2250×785×1100《1140》mm |
ホイールベース | 1520mm |
最低地上高 | 150mm |
シート高 | 735mm |
車両重量 | 176《178》kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 398cc |
ボア×ストローク | 70.0mm×51.8mm |
圧縮比 | 11.5 |
最高出力 | 35kW(48PS)/10000rpm |
最大トルク | 37N・m(3.8kgf・m)/8000rpm |
燃料タンク容量 | 12L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 30゜ |
トレール量 | 121mm |
ブレーキ形式(前・後) | Φ310mmディスク・Φ240mmディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 130/70-18M/C 63H ・150/80-16M/C 71H |
乗車定員 | 2人 |
製造国 | タイ |
メーカー希望小売価格 | 75万9000円《85万8000円》(消費税10%込) |
まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸