まず付けたいカウル&ボディパーツ類にぜひ注目

ダイキャストフレームや888cc直列3気筒エンジンなどのMT-09のプラットフォームに’80年代スポーツモデルのイメージを加えて’22年にモデルチェンジしたXSR900。

ネオレトロという基本の内容を、初代のクラシックから新たにレトロネイキッドスポーツへと変更した造形になったが、それに似合うアッパーカウルや各部カバーなどをマジカルレーシングが製作した。この車両はその“2022 XSR900ストリートボディワーク”シリーズパーツのデモ車で、各部を見ていけばそれらの興味を惹くパーツ群が次々見えてくる。

画像1: まず付けたいカウル&ボディパーツ類にぜひ注目

最大の特徴はやはりアッパーカウル。同社は初代XSR900(2016〜)用にも“ストリートボディワーク”パーツを展開しているが、それらとも形状は異なる。’80年代当時の2ストレーサーレプリカが純正装着していたビキニカウルも彷彿させながら、フロントフォークへの被り具合やフレームへとつながるラインの流れが絶妙で、これらを装着した状態が純正XSR900ではないかと思うほどだ。

「このカウルはいつも通りですが、弊社代表の蛭田を始め、造形マスターの職人も一緒に仮型を作り、シェイプしていってという具合に形状の検討を重ねました。現行XSRの特性を踏まえて、レトロですけど歳を重ねられた方には懐かしく、一方で若い方には新鮮に見えるようにとまとめています。まとまった直後の’23年9月2日に奥伊吹モーターパーク(滋賀県)でヤマハモーターサイクルデイズ(ヤマハのバイク交流イベント)があり、そこで出展したのが初披露となって、好評いただきました」

画像2: まず付けたいカウル&ボディパーツ類にぜひ注目

マジカルレーシングの広報担当・久保さんはこのように発売に至るまでの全体感を教えてくれる。先にこのXSRのベースとなった2022- MT-09/SP用ストリートボディワークパーツを手がけたことも追い風。また最近の同社の大型モデル用製品で必ず含まれるキャリパークーリングダクトもある。さらに純正のバーエンドマウントミラーから同社製NK-1ミラーへと換装した際に空いてしまう、ハンドルバーの中空部。ここにもドライカーボンパイプ+アルミ材のハンドルバーエンドを用意するなど、細部にも配慮は万全。この質感と造形、まさにお勧めだ。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明

画像1: Detailed Description 詳細説明

写真はこの2022- XSR900ストリートボディワークの軸になる「アッパーカウル」。スクリーン込みでXSR900の丸目ヘッドライトにマッチし、さらにサイズやアルミツインスパーフレームへのつながりも良好。整流性も持ち、XSRの軽快さをそのままに快適性が高まる。

画像2: Detailed Description 詳細説明

純正でバーエンド支持されるミラーを通常位置マウントの「NK-1ミラー」に変更。ここでは丸型のタイプ6ヘッド・正ネジ10mm/逆ネジ10mm・スーパーロングエルボステム(ブラック)を使っている。純正ミラーを外したハンドル端部の中空部には「ハンドルバーエンド」を装着してルックスを整えた。

画像3: Detailed Description 詳細説明

タンク後部には現行XSR900のレーシーなイメージを生かし下半身ホールドを容易にする(他モデル用でも定評あり)中空モノコック構造の「タンクエンド」を追加。

画像4: Detailed Description 詳細説明

「フェンダーレスキット」はナンバープレート灯付き/純正ウインカー使用で、ナンバーホルダー下には別売りの「汎用リフレクターキット」も付けられている。「 」内の製品はいずれもマジカルレーシングの商品で、複数の素材があるうち、このデモ車ではいずれも綾織りカーボン製を装着している。

画像5: Detailed Description 詳細説明

「ラジエターシュラウド」は純正のABS樹脂製から複合樹脂製に換わり、デザインも変えることでラジエーターサイドのアクセントに。ラジエーターにはエッチングファクトリーのコアガードを装着した。

画像6: Detailed Description 詳細説明

「アンダーカウル」もXSR900の持つ'80年代前半レーシングスタイルのイメージを強める。ステップキットはベビーフェイス製だ。

画像7: Detailed Description 詳細説明

フォークガード一体式の「フロントフェンダー」の下側に見えるのは「キャリパークーリングダクト」。純正フェンダー使用時にも使用可なもの。

画像8: Detailed Description 詳細説明

「スイングアームカバー」は文字通りにスイングアームに装着し、同部分を保護しつつ質感を高める。リアフェンダーは別売品だ。

画像9: Detailed Description 詳細説明

「リアフェンダー」はチェーンガード一体形状で純正より大幅に延長してリヤまわりの整流性や泥はね抑止性を向上する。

取材協力:マジカルレーシング

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.