文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝
ヤマハ「NMAX ABS」ライディングポジション・足つき性
シート高:765mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

上半身はほぼ直立となり、開放感があって見通しも利く。フロアボード前側に足を伸ばしてリラックスした姿勢が取れることも特徴。シート高は765mmに抑えられているが、シートの幅は広めで、足つき性は標準的。

ヤマハ「NMAX ABS」各部装備・ディテール解説

MAXシリーズのアイデンティティである、ブーメラン型のカバーを車体中央のトンネル部分に、配したデザインを採用。

ボディカラーは落ち着いたダーク系で、マットダークグレー、マットダークグリーン、ダークブルーの3色。

エンジン回転数に応じてローカム、ハイカムが切り替わるVVA(可変バルブ)を採用した「ブルーコア」SOHC4バルブエンジンは、爽快なパワーフィールが魅力。

タイヤは13インチを採用。前後ブレーキはΦ230mmの大径ディスクを装備し、高い制動力を実現。前後独立のABSも標準装備する。
ロービームで上側4灯、ハイビームで下側2灯が点灯する2眼6灯LEDヘッドランプを採用。インパクトある顔つきに仕立てられている。

大きな表示で視認性の高い、モノクロ液晶のデジタルメーターを採用。トラクションコントロールも標準装備されている。

キーフォブを携帯するだけでメインスイッチの操作やシートロック、給油口のロック解除が可能なスマートキーシステムを採用。

シート形状は前方を絶妙に絞り込み、高いホールド性を備えながら足つきにも配慮したもの。グラブバーはブラックアウトされる。

シート下のトランクスペースは大きめな開口部で、容量も約23Lと余裕あるもの。フルフェイスヘルメットを1個収納できる。
ヤマハ「NMAX ABS」主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 1935×740×1160mm |
ホイールベース | 1340mm |
最低地上高 | 135mm |
シート高 | 765mm |
車両重量 | 131kg |
エンジン形式 | 水冷4ストSOHC4バルブ単気筒 |
総排気量 | 124cc |
ボア×ストローク | 52.0×58.7mm |
圧縮比 | 11.2 |
最高出力 | 9.0kW(12PS)/8000rpm |
最大トルク | 11N・m(1.1kgf・m)/6000rpm |
燃料タンク容量 | 7.1L |
変速機形式 | Vベルト式無段変速/オートマチック |
キャスター角 | 26°30′ |
トレール量 | 100mm |
タイヤサイズ(前・後) | 110/70-13M/C (48P)・130/70-13M/C (63P) |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・シングルディスク |
燃料消費率 WMTCモード値 | 46.9km/L(クラス1)1名乗車時 |
製造国 | インドネシア |
メーカー希望小売価格 | 37万9500円(消費税10%込) |
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝