文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝
カワサキ「W230」ライディングポジション・足つき性
シート高:745mm(メグロS1は740mm)
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

W230とS1のシート高には5mmの差があるが、実際にまたがった体感的な差は3mmほど。どちらにせよ740mm台なので足つき性は素晴らしく良好。上体の起きたポジションで、身長175cm以下なら窮屈さは全く感じない。

カワサキ「W230」「メグロS1」各部装備・ディテール解説

W230
ヘッドライトはΦ130mm径のLED。上がロー、下がハイの分割式だが、両方にポジションランプを備えることで一体感のある点灯を演出する。

W230
Wの名にふさわしい高級感あるデザインのメーターはクラシカルなアナログ2眼。スピードメーター下には「W」ロゴもあしらわれる。

メグロS1
文字盤のセンターをアイボリーとしたクラシカルデザインのアナログ2眼メーター。スピードメーター下にはメグロのロゴが入る。

メグロS1
メッキを先に施してからブラックを手塗りする工芸品のようなタンク。メグロバッジもアルミ製で、こちらも手作業で塗装された逸品。

W230
専用の立体バッジが美しいティアドロップタンク。ボディカラーはパールアイボリー×エボニーとメタリックオーシャンブルー×エボニーの2色。

W230
空冷シングルエンジンはKLX230用をベースに排気ポートを右出しに変更し、カム形状も見直したもの。粘り強く、ゆったりと走りを楽しめる。

メグロS1
エンジン後部に触媒をレイアウトし、それを隠す遮熱プレートを装備してストレートパイプ風のルックスを演出。サイレンサーはキャブトンタイプ。

W230
足まわりはW、メグロともに同じで、Φ37mmの正立テレスコピックフォークにΦ265mmのシングルディスクを採用。装着タイヤはIRC製のGS-19。

W230
リアサスペンションはオーソドックスな2本ショックタイプ。前後ホイールはワイヤースポークタイプで、フロント18、リア17インチを採用。

W230
ワディングの入ったシートはボディカラーがホワイトの場合サイドの表皮も同色となる。シート高は745mmだが体感的にはメグロと差はない。

メグロS1
プレーンな表皮にホワイトのパイピングをあしらったシート。表面のワディングの違いのため、シート高は740mmでWより5mm低い。
カワサキ「W230」「メグロS1」開発者インタビュー
カワサキ「W230」「メグロS1」開発者・高谷聡志氏(開発リーダー)
美しさもこだわり抜きました

W230とメグロS1の2台は、カワサキの「伝統と革新」を体現した、こだわりの詰まったモデルです。基本的なメカニズムは2台共通ですが、Wとメグロ、それぞれのブランドの世界観を大切にした仕上げとしています。エンジンはKLXベースですがカムプロフィールを変更し、エキパイの右出しにこだわってシリンダーも新作しましたし、サイレンサーの内部構造もサウンドを吟味し、試作を繰り返して造り上げたものです。
美しさには2台ともこだわり抜きましたが、メグロは空冷フィンに切削加工を施すなど、さらなる高級感も追求しています。ともに軽くて素直なハンドリングで「トコトコ感」を味わえるエンジンに仕上げています。ぜひ楽しんでください!
カワサキ「W230」「メグロS1」動画・写真
New Kawasaki W230 - The Original Icon
www.youtube.comNew Meguro S1 - The Centennial Beat
www.youtube.comカワサキ「W230」「メグロS1」主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2125×800×1090mm |
ホイールベース | 1415mm |
最低地上高 | 150mm |
シート高 | 745mm《740mm》 |
車両重量 | 143kg |
エンジン形式 | 空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒 |
総排気量 | 232cc |
ボア×ストローク | 67.0×66.0mm |
圧縮比 | 9.0 |
最高出力 | 13kW(18PS)/7000rpm |
最大トルク | 18N・m(1.8kgf・m)/5800rpm |
燃料タンク容量 | 11L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 27.0° |
トレール量 | 99mm |
ブレーキ形式(前・後) | Φ265mmシングルディスク・Φ220mmシングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 90/90-18 51S・110/90-17 60S |
燃料消費率 WMTCモード値 | 40.5km/L(クラス2-1)1名乗車時 |
製造国 | タイ |
メーカー希望小売価格 | 64万3500円《72万500円》(消費税10%込) |
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝