ホンダは2025年2月13日、「CB1300」シリーズの公式サイトを更新し、ファイナルエディションの存在を公式に明らかにした。
文:西野鉄兵
文:西野鉄兵
正式発表まで秒読みか!? BIG-1シリーズの動画を観られる
992年に発売された「CB1000スーパーフォア」から始まったホンダの“プロジェクトBIG-1”。そのDNAを継承する「CB1300」シリーズのファイナルエディションが間もなく正式発表されそうだ。

Honda CB1000 SUPER FOUR(1992年)
プロジェクトBIG-1の基本コンセプトは、「水冷・4サイクル・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載していること」「その体躯はあくまでもセクシー&ワイルドであること」「走る者の心を魅了する感動性能を有すること」と、CB1000スーパーフォアのリリースに明記されている。
CB1000スーパーフォアからはじまり、1998年には初代CB1300スーパーフォアがデビュー。2003年にはフルモデルチェンジし、その後も度重なるマイナーチェンジを経て、30年以上に渡って、ホンダの、CBの、象徴的な存在であり続けている。

2025年2月13日には、CB1300シリーズの公式ウェブページが更新された。そこには、プロジェクトBIG-1のファイナルエディションをじきに発表する旨が記されている。
また、往年のBIG-1シリーズのプロモーション動画も特別に公開された。CBファンならぜひともこの機に観ておきたい、貴重な映像だ。
ファイナルエディションがどのようなラインナップとなるのかは、現時点では不明。だが、2025年はCB1300シリーズを新車で購入できる最後の年となる可能性は高いだろう。