ライター
KADOYAが東京モーターサイクルショーに初出展! ブースで待ってます【葉月美優の東京MCS2025レポート】
葉月美優です。
今日(2025年3月28日)から3日間、東京モーターサイクルショー2025が東京ビッグサイトで開催されています。この3日間は、予報では雨が降ったり暑かったり寒かったり天気が安定していませんが、初日もしっかり盛り上がっていましたよ!
私は、今年初出展のライダース専門メーカーKADOYAのブースに立たせていただいています。
商品の陳列に余裕のあるディスプレイと、シックで高級感のあるデザインはKADOYAのこだわりだそう。商品も見やすいし、雰囲気も素敵ですよね。
現地ではお名前とメールアドレスのみ入力の簡単なメルマガ登録で、ステッカーをプレゼントしています。
また、500円で回...
ライター
六義園の夜桜を見るためGSR250で東京ナイトツーリング【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
アイドルする時の主な活動場所が東京の駒込なので、最近駒込へ行くことが増えました。先日、ファンの方が「六義園の桜を見てきた」と言っていたのと、「駒込駅近くにバイクのコインパーキングがある」と聞いたので、とても行ってみたくなりました。
調べると、3月30日(日)まで夜桜のライトアップがされているということで、迷う暇なくGSR250で夜ツーリング! 駒込駅からも六義園からも近い場所に、2輪パーキングがありました。しかし、少しわかりにくく見逃してしまいそうです。
駐輪場は、手前に傾斜があるので出すときに少し苦労しますが男性なら楽々かと思います。
と思ったら……!!!! なんと、六...
ライター
スーパーGTの公式テストを観に岡山国際サーキットへ! 迫力満点の見学スポットをいくつか紹介します【葉月美優のサーキット案内】
葉月美優です。
いよいよ、4月のスーパーGTの開幕戦が迫っています。3月には岡山国際サーキットと富士スピードウェイで公式テストがありますが、富士スピードウェイはモーターサイクルショーと日程が重なってしまうので、今回は岡山での公式テストを見にいってきました。
公式テストは、普段、レースアンバサダーの業務中には見ることのできないエリアから観戦することができます。
今回は、近くで見られて迫力を感じられるポイントに絞って、見学ポイントを紹介します! これは、四輪だけではなく二輪にも共通して言えることだと思うので、全日本ロードレース選手権などの観戦の参考になればいいなと思います。
メインストレート...
ライター
東京モーターサイクルショーの舞台でもある東京ビッグサイトをご案内! 展望スポットやレストランなどいろいろあります【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
先日、東京モーターサイクルショーが3月28日~30日に開催される東京ビッグサイトへ、ひと足お先に行ってきました。
東京ビッグサイトには、バイクの駐輪場もあります。ホームページでは、東屋外臨時駐車場、有明東臨時駐車場、東雲臨時駐車場、鉄鋼南臨時駐車場と案内されています。日によって営業している場所が違うようなので行く前にホームページをチェックするのが良さそうです。
モーターサイクルショーの期間中は普段とは異なるので、注意してくださいね。
東京ビッグサイト・バイク置き場で検索すると、マップでもウェブでもこちらの無料駐輪場が出てきます。実際に行って、係の方に聞いてみたら空いていれ...
ライター
葛西臨海公園の魅力は水族園だけじゃない! 園内を散歩していろいろ見てきました【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
前に紹介した、東京タワーツーリングのYouTube動画がアップされたのでぜひご覧ください!
今回は、アプリリアのトゥオーノ660に乗って葛西臨海公園へ。公園内を散策しました。
前回、新しいバイクの駐輪場を紹介しましたが、それまでは歩道に並べて駐輪していました。それが今はスッキリしていましたが、改めて見るとよくここにバイクで入っていって隙間に停めていたなと思います(笑)。
本当に新しい駐輪場ができて良かったです。
葛西臨海公園では、寒桜が咲いていて濃いピンク色がとても綺麗でした!
さて、今回の目的は観覧車に乗ることなので観覧車の方へ。と、思ったら……観覧車が止まっている!...