パワーを引き出して走る気持ちよさは格別のもの
125ccクラスの主役がスクーターになって久しいが、ここ最近スポーツモデルの注目度が高まりはじめた。イージーで実用的というスクーターの利点は分かっていても、本格的なオートバイのルックスやマニュアルミッションの操作に魅力を感じるライダーが再び増加に転じているのだろう。
そこでスズキはアジア諸国で好評を博しているGSX-R125を国内にも導入。このクラスでは貴重な前後17インチホイール装着のフルサイズ・ロードスポーツとして順調なセールスを記録している。
もともと125ccとして設計されているため、車体はコンパクトでスリム。足着き性が良くて押し歩きも軽いので、ビギナーや小柄なライダーでも不安なく扱える。
GSX-Rシリーズの一員らしく低めのセパレートハンドルを装備しているが、グリップ位置が体に近いので上体の前傾度はさほど深くはないし、シート前寄りに座れば肩や腕への負担が減ってロングランも苦にならない。
ストリートコミューター的な使い方も可能だが、乗りやすいだけの退屈なオートバイではない。水冷DOHC4バルブ単気筒という凝ったメカニズムのエンジンは回転上昇が実に軽やかで、6速ミッションとの相性が抜群。
7,000回転から盛り上がるパワーは12,000回転までの広いレンジでスロットルワークに忠実に反応し、レッドゾーン近辺でも、単気筒エンジンに多い重ったるさはなし。
臨機応変なギア選択と的確なスロットル/クラッチワークで15馬力をフルに引き出す走りは、有り余るパワーをなだめながら使う大排気量車とは違う面白さ、爽快さだ。
ハンドリングも軽快なだけではない。GSX-Sよりも低いハンドルによってフロント荷重が増え、手応えが自然で寝かし込んだ瞬間の旋回力と深いバンク角での接地感が高まり、タイヤのグリップ限界が掴みやすい。
攻め込んでいくとサスペンションの減衰力不足からピッチングモーションが大きく出て落ち着きが薄れるが、市街地での乗り心地を考えれば現実的なセッティングといえる。
このオートバイは街乗りやショートツーリングに使われることが多いが、若いライダーならサーキットでライディングスキルを磨いて欲しいと思う。前後サスペンションを硬めにセットしてグリップの高いタイヤを履かせれば、スポーツライディング入門用としては最高の一台に変身するからだ。
【主なスペック】
全長×全幅×全高:2000×700×1070mm
ホイールベース/最低地上高:1300/160mm
シート高/車両重量:785mm/134kg
エンジン形式:水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブ
排気量/最高出力:124cc/15ps/10000rpm
ボアストローク/圧縮比:62×41.2mm/11.0:1
最大トルク:1.1kg-m/8000rpm
燃料供給/タンク容量:FI/11L
キャスター/トレール:25°30′/93.3mm
ミッション:6速リターン
ブレーキ前・後:シングルディスク/シングルディスク
タイヤ前・後:90/80-17/130/70-17
メーカー希望小売価格:税込38万6640円
PHOTO:森 浩輔/TEXT:太田安治
スズキ 公式ウェブサイト
原付二種をお探しの方は、この本がおすすめです!
モーターマガジン社 (2019-03-04)
売り上げランキング: 51,858