2ストでも履きたい現代ワイドラジアル
1980年代車両に現代のワイドラジアルタイヤを履く。4ストローク車だけでなく、2ストマシンでもそういう要求は多く出てくるはずだ。
構造の違いからタイヤ全体でグリップを得ていくのがバイアス、サイドウォールのしなやかさを生かしながら固めのトレッドでグリップを得ていくのがラジアルという感じで、大排気量やカスタム化で剛性を高めていく場合はラジアル換装は魅力が高い。そしてラジアルタイヤが2輪で一般化するのは’80年代後半以降のことだから、それ以前のモデルをカスタム化した際に試すのも理に適っている。
このヤマハRZ250RRはその要求を満たし、タイヤ性能を生かして走れるようにクオリティーワークスで全面的に手を入れたもの。そのために足まわりはRRに同じリヤリンク式ながらフロントには1988年型、リヤに’89年型のそれぞれFZR400ブロックをコンバート。リヤサスは特注。フレーム側も5カ所を補強し対応した。
エンジンは世界の各地からパーツを探し、的確な再生やスープアップを行う同店の手法が施され、ピストンはワンサイズオーバーのTKRJ製を組み、クランクも純正新品を分解してクランクピン溶接後に再組み立てと芯出しを行う念の入れよう。ケーヒンPWKキャブやKPチャンバー、またウオタニSP-Ⅱによる点火系など、補機類も合わせて快走のベースが整っていることが分かる。
そのようにきっちり構成された車体&動力のベースを埋もれさせないよう、フレームやホイール、各部ステーとトップブリッジはパウダーコート仕上げ、外装もヤマハ車を思わせつつもオリジナル度を高めるパターンでフルペイントされ、もちろんセットアップもきちんと行われた。
大物から細部までに配慮の行き届いた組み。“速く、乗りやすく、美しく”というテーマも満たした1台として参考に出来る。
Detailed Description 詳細説明
取材協力:クオリティーワークス
記事協力:ヘリテイジ&レジェンズ
カスタムとメンテナンスのことならおまかせ!
Heritage&Legendsが取材した、いま話題のザ・グッドルッキン・バイクはこちら!
月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』最新号はこちら!