「殿下」のネーミング通り気品漂うレトロスポーツ、カラーは6色!
インドのホンダが350ccのレトロスポーツを発表しました。その名も「H'NESS CB350」。「ハイネス=殿下」という名前の通り、高級感を前面に出した、仕立てのいいネオクラシックスポーツです。
オンラインで開催された発表会では、かつてのCB350Fourなど、CBの歴史と伝統にも触れるなど、トラディショナルなモデルであることも語られていましたが、CB350のシルエットはオーソドックスながら、均整の取れた優美なもの。どことなくですが、CB1100にも通じる優雅さを感じさせます。まずは発表会で明らかになったその全容を、最新画像とともに細かく見ていきましょう!
発表会ではブラックの2トーンとワインレッドの実車が登場しましたが、カラーバリエーションは全部で6色も用意されるようです。中にはレトロ感漂うマットグリーンなど、ユニークなカラーもラインアップされています。
搭載エンジンは空冷シングル。なんとHSTCも装備!
注目のエンジンは新開発の空冷350cc単気筒。背面にキャニスターも装備しており、環境性能もしっかり追求されているようです。
シリンダー自体はバーチカルですが、シリンダーを前方に配置したオフセットレイアウトを採用し、一次バランサーシャフト、メインバランサーシャフトも設けるなど、高効率、かつ低振動の、スムーズなシングルエンジンに仕立てられているようです。
太めのメガホンサイレンサーが目を惹くエキゾーストですが、エキパイは二重管、キャタライザーをエンジン下に配置して、サイレンサーは多段膨張式を採用。サウンドも歯切れのいいものとなっています。
数値は公表されていませんが、このグラフのトルクカーブを見ると、最大トルクは低めの回転域で発生しており、トルキーで力強い特性が想像できる一方、パワーカーブを見ると、高回転域まできれいに伸びているのも見て取れます。ぜひ乗ってみたいところです。
車体や装備も充実した内容。国内導入にも期待!
フレームは鋼管セミダブルクレードル。エンジンを締結する位置とヘッドパイプとの距離を長く取ることで、十分な搭載スペースを確保、スムーズなハンドリングにも貢献している。
こちらは車体ディメンション図。シート高の1107mmというのは、図から判断するに間違いだと思うが、ホイールベース1441mmというのは、このクラスにしては伸びやかな車体であると言えよう。
ライディングポジションもアップライトなスタイル。リラックスした姿勢で走りを楽しめるので、幅広い用途で活躍してくれそうだ。
ハンドルバーもワイドなもの。左のスイッチボックスは各種設定やトルクコントロール機構のHSTCの切り替えなどを行うよう十字キーが備わっている。
シンプルなアナログ式のスピードメーターは160km/hフルスケール。右下に燃料計や燃費計も備えた、反転表示の液晶モニターも備えたモダンなデザイン。インジケーターから、HSTCが3段階切り替え(2段階+OFF?)であることが予想されます。
しかも!CB350はHSVCS「ホンダ・スマートフォン・ボイス・コントロール・システム」という、スマホとBluetooth接続で連携できるシステムも搭載しています。
これはメーターユニット右にUSB端子を備えており、そこにスマートフォンをケーブルで接続、市販のインカムとBluetooth接続して、音声コマンドを使って音楽を聴いたり、ナビゲーションアプリを操作したりするもので、アフリカツインに採用されたものに似たシステムです。レトロながらこの最新アイテムの採用は嬉しい限りです。
ヘッドライトはLED。ウインカーも、レブル250などと同タイプの、リング状に光るLEDを採用、クラシックなデザインながら、最新テクノロジーもしっかり投入されています。
昔のCBを思わせるレンズ形状のテールランプですが、点灯すれば中身はこのような明るいLED。レトロとモダンの融合は、細部にもしっかり行き届いています。
上質な仕上げのタンクと、丁寧に造り込まれたサイドカバーのエンブレムは、ハイネスという高貴な名前にふさわしい上質さ。ちなみにハイネスはストレートに「Highness」という表現にするのではなく、ホンダ車であることのアピールも含めて、あえて「H'ness」とされています。
インドで高級クラシックスポーツとして生産、販売されるこのCB350ですが、高レベルの環境性能を実現していることもあって、どうも日本に導入される可能性も高そうです。いまや貴重な、空冷のシングルスポーツを日本で楽しめるとなれば、期待も大きく膨らみます。詳しい情報は、月刊オートバイ12月号でもお届けしますので、そちらもお楽しみに!
写真:Honda 2 Wheelers India