
Kawasaki Ninja ZX-25R
総排気量:249cc
エンジン:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
メーカー希望小売価格(税込):82万5000円/SE、SE KRT EDITIONは、91万3000円
発売予定日:2020年9月10日
※写真のモデルは、Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(撮影:鶴身 健)
カワサキ「Ninja ZX-25R」用 キジマ製カスタムパーツ
スーパースポーツだってカスタムでツーリングを快適に
新設計250cc4気筒エンジンを搭載し、唯一無二の面白さを手に入れたカワサキ「ニンジャZX‐25R」。高回転域で発揮される4気筒エンジンの魅力が、スポーツランをイメージしがちだが、多くのユーザーがツーリングバイクとしても愛用しているので、他のフルカウルスポーツ同様、ツーリングでの快適さを求めるユーザーも少なくない。
そんなユーザーにオススメなのが、キジマの新作パーツ。ニンジャZX‐25Rをよりスタイリッシュにするフェンダーレスキットや、街乗りやツーリングで活躍すること間違いなしのハンドルマウントステー、最近ではバイクでも必須アイテムとなりつつあるドライブレコーダーをすっきりと取り付けるためのステーなど、かゆいところに手が届くパーツ陣だ。
定番パーツが新型車にも積極的にラインアップできるのは大手パーツメーカーの強み。オーナーであれば、まずはラインナップをチェックしておきたいところだ。

キジマのカスタムパーツを装着したカワサキ「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」
ハンドルマウントステー


スマホ装着に便利なステー
税込価格:6160円
もはや必需品となっているスマホやナビ。セパレートハンドルのハンドル周りに装着するならこのハンドルマウントステーが大活躍。最大積載量は約1.5kg、パイプ径Φ22.2mm、スチール製ブラック仕上げ。有効取付長は約150mm。
ドラレコステー


装着場所に悩むドラレコもこれがあれば大丈夫!
税込価格:4950円
身を守るためはもちろん、思い出動画用にも装着率が高まっているドライブレコーダー。フルカウル車両だと取り付け位置に悩むところだが、それを解決してくれるのがこのドラレコステー。スチール製ブラック仕上げ。※ドラレコはキジマ製の他、ミツバサンコーワ製等に対応。
フェンダーレスキット


リア周りはこれでスッキリ!
税込価格:1万5400円
リア周りをスッキリとドレスアップするならフェンダーレスキットは必須アイテム。純正ウインカー対応でLEDライセンスランプとスリムタイプリフレクター付き。新基準に合わせたナンバー角度で法規対応済。スチール製ブラック仕上げ。
バッグサポート


サイドバッグを安全に取り付けるためのアイテム
税込価格:1万1000円
どうしても内側に入りこんでくるサイドバッグをキレイに安全に取り付けるバッグサポート。剛性を確保しながらも小型でシンプルなのでバッグを取り付けていない時にも目立つことがないのがポイント。スチール製ブラック仕上げ。
バッグサポートを装着するにはこちらのパーツも別途必要です!

ウインカーリロケーションステー/税込価格:3850円

バッグサポートを装着した場合には純正ウインカーの位置だと大きなバッグは干渉してしまうので、リアウインカーの位置を移設しなければいけない。そのための「ウインカーリロケーションステー」もラインアップ。装着するバッグにより同時購入が必要になる。
まとめ:オートバイ編集部