ホンダ「CB1300 SUPER FOUR SP 30th Anniversary」「CB1300 SUPER BOL D'OR 30th Anniversary」の特徴

Honda CB1300 SUPER FOUR 30th Anniversary
総排気量:1284cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
シート高:790mm
車両重量:266kg
税込価格:195万8000円
発売日:2022年12月15日(受注期間:2023年1月9日まで)

Honda CB1300 SUPER BOL D'OR 30th Anniversary
総排気量:1284cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
シート高:790mm
車両重量:272kg
税込価格:206万8000円
発売日:2022年12月15日(受注期間:2023年1月9日まで)
贅を尽くした豪華仕様で30周年を祝う特別な1台
1992年の「PROJECT BIG-1」コンセプトを現代に受け継ぐ、ホンダ製スポーツバイクの象徴的存在であるCB1300シリーズ。定番であるネイキッドのスーパーフォアに加え、ハーフカウル版のスーパーボルドールをラインアップ、現行モデルは2020年のモデルチェンジで最新の電子制御デバイスを装備、オーリンズ製の前後サスペンションとブレンボ製ブレーキを装備する上級版の「SP」も加わった。
そして今回「PROJECT BIG-1」30周年を記念した特別仕様車が発売されることが決定した。SPをベースに、BIG-1のイメージカラー、パールホワイト/キャンディレッドを組み合わせ、フレームはキャンディレッド仕上げ。タンク上には記念マークも入る。この記念モデルは2022年10月21日から2023年1月9日までの受注期間限定生産となる。

30th Anniversaryモデルのタンク上面に入れられている「PROJECT BIG 1」30周年記念マーク。

ビッグバイクらしさの象徴でもある、そびえたつような迫力の1284cc直4ユニット。フレームはキャンディレッド仕上げとなる。

SPのフロントブレーキは、ブレンボ製のラジアルマウント4ポッドキャリパーを標準装備。細かなセッティングで高いコントロール性を実現。

リアサスはオーリンズ製ツインショック。ショックユニットは2段スプリングを採用、伸側15段、圧側4段の減衰調整が可能。

1992年のCB1000SF以来、BIG-1を象徴するカラーとして受け継がれてきたホワイト/レッドのグラフィックを採用する。

高いフィット性とともに質感を追求したリアルステッチシート。SP専用の表皮を使用し、赤いステッチを施した特別な仕上がりに。
【アンケート】 あなたはどちらのモデルが好きですか?

お好きなモデルをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
ホンダ「CB1300 SUPER FOUR SP 30th Anniversary」「CB1300 SUPER BOL D'OR 30th Anniversary」の主なスペック・価格
※《》内はCB1300 SUPER BOL D'OR 30th Anniversary
全長×全幅×全高 | 2200×795×1125《1215》mm |
ホイールベース | 1520mm |
最低地上高 | 140mm |
シート高 | 790mm |
車両重量 | 266《272》kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 |
総排気量 | 1284cc |
ボア×ストローク | 78.0×67.2mm |
圧縮比 | 9.6 |
最高出力 | 83kW(113PS)/7750rpm |
最大トルク | 112N・m(11.4kgf・m)/6250rpm |
燃料タンク容量 | 21L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 25゜ |
トレール量 | 99mm |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17M/C(58W)・180/55ZR17M/C(73W) |
ブレーキ形式(前・後) | Φ310mmダブルディスク・Φ256mmシングルディスク |
メーカー希望小売価格 | 税込195万8000円《206万8000円》 |
まとめ:オートバイ編集部