BMWが誇るモータースポーツブランド「M」の名を冠したプレミアム・スーパースポーツ、M1000RRがアップデート。レーシングテクノロジーを惜しみなく投入した新型は、エアロダイナミクスが大きく進化し、より戦闘力を高めている!
BMW「M1000RR」各部装備・ディテール解説

大きく開口したラムエアダクトが目立つ市販車離れした独特なフロントマスク。アッパーカウルの形状も新しくなりイメージチェンジ。

大きなダウンフォースを発生するウイングレットも、新しいデザインとなって空気抵抗を小さく抑え最高速もアップ。

フロントフェンダーと一体化されたブレーキキャリパーを冷却するための冷却ダクトも装備。熱の影響を小さくし安定した制動力を発揮。

標準装備のカーボンホイールは、従来のものから表面処理が変わった。オプションで鍛造ホイールも選択できる。

マフラーは強力なエンジンに見合った、フルチタン製で排気効率の良いアクラポビッチのものが標準で装着されている。

ホイール下部に見えるのはMコンペティションパッケージ専用のMエアロホイールカバーで、250km/hを超える領域での空気抵抗を低減。

カウルのインナーパーツもカーボン製でコクピット周りは精悍な仕上がり。レバー類もM専用のハイグレードなものを装備している。

シングルシートカウルを標準装備するが、タンデムシートを備えたシートカウルとタンデムステップも用意されている。
【公式動画】CLOSE LOOK – The New M 1000 RR
www.youtube.comBMW「M1000RR」主なスペック
全長×全幅×全高 | 2090×812×NAmm |
ホイールベース | 1450mm |
シート高 | 840mm |
車両重量 | 192kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 |
総排気量 | 999cc |
ボア×ストローク | 80×49.7mm |
圧縮比 | 13.5 |
最高出力 | 156kW(212PS)/14500rpm |
最大トルク | 113Nm/11000rpm |
変速機形式 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 16.5L |
ステアリングヘッド角度 | 66.4° |
トレール | 99.8mm |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・200/55ZR17 |
ブレーキ形式(前・後) | Φ320mmダブルディスク・Φ220mmディスク |
まとめ:オートバイ編集部