文:小松信夫、オートバイ編集部
スズキ「Vストローム800 DE」各部装備・ディテール解説

容量20Lという大きな燃料タンクだが、それを意識させないスマートなデザイン。形状の工夫でライダーとの一体感も高い。

排気量776ccでDOHC4バルブ、270度クランクを備える水冷並列ツイン。スズキクロスバランサーの採用で振動も小さく抑えられている。

Vストローム800 DEのマフラーは、GSX-8Sとは異なる縦長な断面形状のサイレンサーを装着。後方に跳ね上げてオフロード走行にも対応。

Vストローム800 DE専用に設計された、剛性が高いスチールフレームとアルミ製スイングアームを組み合わせる基本骨格。

倒立フォークは220mmという余裕のあるストローク量。フロントのワイヤースポークホイールは21インチ径と合わせオフロード走行も快適。

リアサスペンションもフロントフォークと同じくストローク量220mmを確保。リアのワイヤースポークホイールは17インチ径を採用している。

クチバシ状のノーズが目立つフロントマスクは、兄貴分・Vストローム1050 DEと共通イメージ。スクリーンは高さを3段階に調整可能だ。

5インチのカラーTFT液晶パネルを用いたメーター。速度などの基本的な表示に加え、トラクションコントロールなどの動作状態も常時表示。

メーター左側面にUSBポートを装備。最大出力5V、最大電流2Aで、スマートフォンやナビなどの充電や給電に使用できる。

シートも余裕のあるサイズのタンデム一体のもの。フォーム材の密度にまでこだわり、快適さも抜群。グラブバーを兼ねるリアキャリアも標準装備。
スズキ「Vストローム800 DE」動画・写真
【公式動画】Brand New Parallel TWIN V-Strom 800DE
www.youtube.comスズキ「Vストローム800 DE」主なスペック
※諸元は欧州仕様
全長×全幅×全高 | 2345×975×1310mm |
ホイールベース | 1570mm |
シート高 | 855mm |
車両重量 | 230kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 776cc |
ボア×ストローク | 84×70mm |
圧縮比 | 12.8 |
燃料タンク容量 | 17L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 28° |
トレール | 114mm |
タイヤサイズ(前・後) | 90/90-21・ 150/70R17 |
ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・ディスク |
文:小松信夫、オートバイ編集部