2020年のデビュー以来、大ヒットを続けるハンターカブがリニューアル。ロングストローク仕様の新エンジンやイニシャル調整機構つきのリアサスなどを装備してアップデートを受けた。本来の魅力はそのままに装備を充実させた新型の詳細を見てみよう。
ホンダ新型「CT125・ハンターカブ」各部装備・ディテール解説

スーパーカブC125と同様のエンジンは、ロングストローク仕様の新世代ユニット。組み合わされるミッションは4速ロータリー。

エンジン下部のスキッドプレートとメインフレームをつなぐフロントのサブフレームは、今回から上部に補強ビームが追加された。

今回からリアショックは5段階のプリロード調整が可能なタイプに変更。ショックユニットはブラック仕上げとなっている。

つや消しのブラック仕上げがタフなイメージを与える、丸形のLEDヘッドライトは従来型から変更はない。

モンキー125と同タイプのデジタルメーターは反転表示液晶の丸型タイプ。小ぶりだが見やすく、機能も充分なものだ。

大型のリアキャリアの形状は基本的に従来モデルと同様だが、ボディカラーに関わらず色はブラックで統一されている。
ホンダ新型「CT125・ハンターカブ」主なスペック・価格
全長×全幅×全高 | 1965×805×1085mm |
ホイールベース | 1260mm |
最低地上高 | 165mm |
シート高 | 800mm |
車両重量 | 118kg |
エンジン形式 | 空冷4ストOHC2バルブ単気筒 |
総排気量 | 123cc |
ボア×ストローク | 50.0×63.1mm |
圧縮比 | 10.0 |
最高出力 | 6.7kW(9.1PS)/6250rpm |
最大トルク | 11N・m(1.1kgf・m)/4750rpm |
燃料タンク容量 | 5.3L |
変速機形式 | 4速リターン |
キャスター角 | 27°00' |
トレール | 80mm |
タイヤサイズ(前・後) | 80/90-17M/C 44P・80/90-17M/C 44P |
ブレーキ形式(前・後) | ディスク・ディスク |
メーカー希望小売価格 | 44万円(消費税10%込) |
ホンダ「CT125・ハンターカブ」純正アクセサリーも追加登場

ロングツーリング時に高い防風効果を発揮してくれて、冬場にも重宝するウインドシールドは税込1万8260円。

太いパイプで組まれた堅牢なフロントキャリアは、いざという時に積載能力を増やしてくれるアイテム。税込1万2210円。

アンダーボーンのメインフレーム上にマウントするタイプのセンターキャリアは、カブ好きなら知っている一品。税込1万1660円。

車両のキーで開閉可能なワンキーシステムを採用した、8リットル容量のサイドボックス。価格は税込で1万2100円。
まとめ:オートバイ編集部/写真:関野 温、ホンダ